• 投稿日:2025/09/09
手描きでLINEスタンプを作るコツ

手描きでLINEスタンプを作るコツ

会員ID:yKmIjdR7

会員ID:yKmIjdR7

この記事は約3分で読めます
要約
自分のオリジナルLINEスタンプを作る時、学長オススメのAIを活用されている方が多いと思いますが敢えて手描きで挑戦したい!という方に向けて、、、私の体験からポイントをいくつかご紹介します☺️

はじめに

自分で描いた絵がLINEスタンプになるなんて、とっても素敵じゃないですか?

ふとそんな事を思い立ち、ノウハウ図書館の記事でお世話になりつつやっとスタンプを申請できました!色んな失敗を経て3日かかりました🤣

大まかな流れ

まず、スタンプ作成の大まかな手順はこの通りです(スキャナー、ペンタブの装備はございません)

1、無地の紙に絵を描く

2、写真を撮る

3、Canvaで編集(サイズ調整や、文字入力)

4、透過処理

5、必要な画像が揃ったら、LINEへ申請する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手順の詳しい内容は、私がお世話になりましたこちらの記事で解決します!

↓LINEスタンプで必要な画像の種類や、Canvaでの編集、透過処理の方法(りおすけ様)

https://library.libecity.com/articles/01HMNQAK6WVB6MZBKJK0C9ZWAZ

↓LINEスタンプを申請する方法(にくまん様)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yKmIjdR7

投稿者情報

会員ID:yKmIjdR7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:T01dKqQT
    会員ID:T01dKqQT
    2025/09/09

    先日、Canva の初心者オフ会に参加させてもらい、手描きイラストでスタンプ作りたいなぁ。出来るかなぁ。と、まさに思っていたところです‼️記事を参考に試していこうと思います。ありがとうございます。私にとってありがたい情報でした。

    会員ID:yKmIjdR7

    投稿者

    2025/09/10

    ネココさん レビューありがとうございます^_^ 初心者の私でも思い立って作れたのできっと大丈夫です!(3日程で申請も通りました) ぜひぜひ楽しんでください😊

    会員ID:yKmIjdR7

    投稿者