- 投稿日:2025/09/06
- 更新日:2025/10/07
朝ごはん、ついバタバタして抜いてしまうことありませんか?😅
そんなときにおすすめなのが バナナスムージー!材料を入れてミキサーにかけるだけで完成するから、忙しい朝でも手間なし。
しかも、バナナはエネルギー源にもなり、牛乳や豆乳と合わせればたんぱく質もとれて栄養バランスも◎。
朝から元気チャージ!基本のバナナスムージー🍌✨
⏰調理時間:10分
材料(2人分)
・バナナ 2本(160g)
・牛乳 300ml
💡バナナ感たっぷりにしたい人は…
👉バナナ3本+牛乳200mlがオススメ!
作り方:バナナの皮をむいてミキサーへ。牛乳を加えてスイッチON!完成💛
シンプルだからこそ美味しい、王道のバナナスムージー。バナナの甘みと牛乳のコクで飲みごたえもあり、忙しい朝でもパパッと作れるのが魅力です✨
前日にバナナを冷凍しておけば、ひんやりシェイク風に楽しめます!
🥛豆乳でまろやか!豆乳バナナスムージー💛
⏰調理時間:10分
材料(2人分)
・バナナ 2本(160g)
・豆乳 300ml
作り方
バナナと豆乳をミキサーにかけるだけ!
豆乳を使うことで、牛乳よりもあっさり&まろやかな味わいに仕上がるバナナスムージー。
バナナの自然な甘みと豆乳のコクが相性抜群です✨
大豆たんぱく質やイソフラボンもとれるので、美容や健康を意識している人にもぴったり!朝食や小腹がすいたときのヘルシーおやつにもおすすめです🍌💛
🌰濃厚リッチ!バナナとくるみのスムージー✨
⏰調理時間:10分
材料(2人分)
・バナナ 2本(160g)
・牛乳 200ml
・くるみ 25g
・くるみ(トッピング用) 少々
作り方:バナナ・牛乳・くるみをミキサーへ!グラスに注ぎ、砕いたくるみをトッピング✨
香ばしいくるみを加えることで、濃厚でリッチな味わいにグレードアップ!食感のアクセントも楽しめて、満足感たっぷりの一杯です✨
アーモンドやカシューナッツでアレンジしても美味しいので、気分に合わせて楽しめます。
🥬栄養満点!バナナ×小松菜スムージー🍃
⏰調理時間:10分
材料(1人分)
・バナナ 1本(80g)
・牛乳 150ml
・小松菜 30g
バナナの甘みが小松菜の青臭さをやわらげて、野菜が苦手な人でも飲みやすい一杯です。
まとめ
今回は、王道の「基本のバナナスムージー」から、野菜やナッツをプラスした栄養満点レシピまで、4種類をまとめました。あなたの朝の元気チャージにぜひ試してみてください✨