• 投稿日:2025/09/07
これをするだけで!!?垢抜ける線画の描き方✨

これをするだけで!!?垢抜ける線画の描き方✨

会員ID:ISXatTqf

会員ID:ISXatTqf

この記事は約1分で読めます
要約
皆さんはイラストを描いていて、なんがパッとしないな〜など感じたことはありませんか? 今回はたった3つで垢抜ける線画の描き方をご紹介します🧚‍♀️💫

皆さんはイラストを描いていて、なんがパッとしないな〜など感じたことはありませんか?

それってもしかしたら線の強弱を意識して描いてないのかもしれません!!

今回は線の強弱の描き方をご紹介します!

線を太くする

物と物が重なるところは太く濃く描くようにすると線で奥行きがだせます!

外側の線を太くするのもオススメです💞無題17_20250904193836.png        ↓無題17_20250906093628.png分かりにくいと思いますが、重なっている部分を太く濃く描くとしっかりした印象になります!

線を細くする

手前に盛り上がっている部分を細めにすると柔らかい印象になります!


しっかりすべての線を繋げるのではなく、ところどころ離してあげると自然な雰囲気になります!

🚨やりすぎると逆に印象に残らないイラストになることがあります!

終わりに

線の強弱を意識することで絵が垢抜けることがあります!

最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️無題42_20250902183228.png

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ISXatTqf

投稿者情報

会員ID:ISXatTqf

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/09/09

    素敵なイラストですね! 絵を描く人の参考になるノウハウでした!

    2025/09/17

    レビューありがとうございます😭😭 励みになります!!

    会員ID:ISXatTqf

    投稿者