• 投稿日:2025/09/06
【無料でできる】Googleで個人情報の漏洩をチェックする方法

【無料でできる】Googleで個人情報の漏洩をチェックする方法

  • 1
  • -
会員ID:EnCwLgsa

会員ID:EnCwLgsa

この記事は約4分で読めます
要約
YouTubeで知ったGoogleの無料漏洩チェックを試したので実際にやり方を共有します。なんと自分のメールが流出してました😱 氏名や住所なども確認可能です。https://youtu.be/e6F--9CJc1s?si=SIpsyvaP-eF8xIF7

こんにちは!

最近よく耳にする「個人情報の漏洩」。
もし自分の情報が流出してしまうと、ダークウェブと呼ばれる裏のネットで売買されて、詐欺やなりすましに悪用されることもあるそうです。ちょっと怖いですよね…。

でも実は、Googleが無料で「自分の個人情報が漏洩していないか」を確認できるサービスを提供しているんです。

確認できる情報

Googleのサービスでは、次のような情報が流出していないか調べることができます。

氏名

生年月日

住所

電話番号

メールアドレス

つまり、詐欺や迷惑メールのきっかけになりやすい情報をまとめてチェックできるんですね。

チェック方法

やり方はとてもシンプル。


1.Googleアカウントにログイン


googleのトップページを開いた時に自分のアイコンが出る状態にする

スクリーンショット 2025-09-06 11.49.08.png

2.アカウント管理ページへ移動

自分のアイコンをクリックして、「Google アカウントを管理」をクリックしアカウント管理ページに移動します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EnCwLgsa

投稿者情報

会員ID:EnCwLgsa

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません