- 投稿日:2025/09/07
- 更新日:2025/09/08

わが家は2004年にハウスメーカーで建てました。
建築後は年数ごとの定期点検があり、20年目となる2024年には屋根と壁の点検を受けることに。
すると出てきた見積もり金額は
なんと6,042,449円!
さすがハウスメーカー、学長のおっしゃるとおり、やっぱりお高い…。
見積もりは出してもらいましたが、修繕は他で頼もうと決めました。
とはいえ気になるのは「今すぐ直さないと雨漏りしないの?」という点。
点検担当の方に確認すると「すぐに工事しなくても大丈夫ですが、1〜2年のうちには修繕した方がいいですね」とのこと。
なるほど、それなら急がなくてもいいか。
「そのうち他の工務店を探そう」と心の中で思ったまま…すっかり忘れてしまいました。
そして翌年、2025年4月
風雨が強い日が3日ほど続いたある朝、玄関を出ると…
屋根の一部らしき破片が落ちているではありませんか!
「えーーー!点検のとき“すぐ直さなくても大丈夫”って言ってたのに💦」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください