- 投稿日:2025/09/07
- 更新日:2025/09/30

この記事は約21分で読めます
要約
絵心ゼロでもできた!AIと40時間以上対話しLINEスタンプを販売した全手順。核となるのは失敗から生まれた「AI対話サイクル」。企画から出品まで、試行錯誤の全記録を再現可能に解説。全プロンプトは資料編で。副業で稼ぐ参考になれば幸いです。
- 📣 【お知らせ】この記事には、より手軽になった「新バージョン」の記事があります
- 🖥️準備編:挑戦の前に知っておくこと
- 🖥️この取り組みの心臓部:AIとの対話で成果物の品質を劇的に上げる「AI対話サイクル」
- 🖥️Step 1:AIに”魂”を吹き込む!キャラクターシート作成(所要目安:2〜3時間)
- 🖥️Step 2:AIと共同で、スタンプの素を大量生産する(所要目安:5〜7時間)
- 🖥️Step 3:【当初の失敗から学ぶ】AIに具体的な「デザイン指示書」を作成させる(所要目安:5〜6時間)
- 🖥️Step 4:AIの設計図を、あなたの感性で完成させる(所要目安:4〜6時間)
- 🖥️Step 5:【試行錯誤の末に体系化】面倒な出品作業もAIとの対話で乗り切る(所要目安:3時間以上)
- 🖥️Q&A
- 🖥️まとめ
📣 【お知らせ】この記事には、より手軽になった「新バージョン」の記事があります
この記事では、私がAIと40時間以上対話し、試行錯誤の末にLINEスタンプを完成させた全手順を公開しています。
このときの知見を元に、プロンプトのコピー&ペーストの手間を大幅に削減し、よりスムーズに制作できる「統合プロンプトシステム」を開発しました。
もしあなたが「まず最短ルートでスタンプを完成させたい!」とお考えなら、以下の【新記事】から読み始めることを強くお勧めします。
➡️ 【新記事】AIプロジェクトチームと夢を叶える!「統合プロンプトシステム」完全活用ガイド
この記事では、そのシステムの土台となった、私のリアルな試行錯誤の全記録を余すところなくお伝えします。AIとの対話の面白さや、ゼロから何かを生み出す過程そのものを楽しみたい方は、ぜひこのまま読み進めてください!
-----------------------------------------------------------------------------

続きは、リベシティにログインしてからお読みください