- 投稿日:2025/09/09

はじめに
このブログでは、金融機関や周囲の人からはなかなか聞けない「お金のリアルな話」を、40歳でリタイアした私・鼻つぶれぱぐ男が発信しています。
目的は、一人でも多くの方がお金に困らない人生を歩んでもらうことです。
最近はコメントを多くいただき、とても励みになっています。
質問や感想はもちろん、「ありがとう」の一言だけでも嬉しいです。
今回も読者の方から寄せられた質問をもとに、「インデックスファンドの取り崩し」について考えていきます。
質問内容
読者の方からいただいたのは、
インデックスファンドの取り崩しは早めた方がいいのか?
例えば2%程度の低い率で取り崩しを始めるシミュレーションはどうか?
というものでした。
これは多くの投資家が悩むテーマであり、「老後資金をどう取り崩すか」という重要な課題にも直結します。
インデックスファンドとETFの違い
まず整理しておきたいのは、インデックスファンド(投資信託)とETF(上場投資信託)の違いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください