- 投稿日:2025/09/11

・はじめに
私は2024年1月1日から簿記3級を初めて勉強し、
2週間で合格しました!
そしてそのやり方を実践すれば、
かなりの確実で他の方も合格できると思います。
今回の記事では簿記3級に合格するまでにやったことを、
それぞれ3ステップに分けて紹介しようと思います。
・ステップ0
0.簿記の勉強をする前に、まずは試験日を決めましょう。
最初にゴールを決めて進むことが大事だと思います。
まずはご自身の近くのテストセンターと試験日を確認しましょう!
テストセンターはここから確認できます
・ファーストステップ
簿記は少しクセのあるもので、
ファーストステップでつまずいてしまうと挫折しかねません。
そうならないためにも、簿記の概要を理解しましょう。
おすすめはふくしままさゆきさんがYouTubeで出されている
簿記入門決定版です!
・まずはインプット
簿記とは何かを理解したら、次はインプットです。
初めて簿記を学ばれる方は、まずは簿記の知識を身につけましょう。
ここでもふくしままさゆきさんのYouTube動画をおすすめします。
3級の範囲を3周、4周できればかなり合格に近づくと思います。
またそれぞれの動画にある例題も解いてみてください。
簿記合格のカギは手を動かすことにあります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください