• 投稿日:2025/09/12
海外旅行にクレカは損⁉︎Revolutのススメ

海外旅行にクレカは損⁉︎Revolutのススメ

会員ID:7eAtmizX

会員ID:7eAtmizX

この記事は約5分で読めます
要約
海外旅行の支払い、何を使っていますか? 海外旅行でクレジットカードを使うと海外事務手数料がかかって損しちゃってます! そこで、お得で便利な選択肢「Revolut」のご紹介です。

海外旅行の支払い、何を使っていますか?


日本のクレジットカードを使っている人。

それ、損しています。


日本のクレジットカードを海外で使うと、「海外事務手数料」と言う手数料がかかります。

楽天カードの場合、「3.62%」です。Screenshot 2025-09-10 at 17.18.55.png海外旅行で散財したけどポイントもいっぱい貯まった!

と喜んでいる場合ではありません。


ポイントが1%分付いたとしても、海外事務手数料を考慮すると

- 2.62%」です。


実は日本のクレジットカードを海外で使うと、それだけで自動的に損する設計になっていたのです!


それなら現金はどうなの?

現金の場合、当然外貨両替手数料を持っていかれます。

これも自動的に損します。


海外に行ったら絶対損するじゃないか!

そう思ったそこのあなたに。

Revolut」をおすすめします。Screenshot 2025-09-09 at 5.48.51 PM.jpegRevolutとは、チャージ式のクレジットカードのことで、事前にチャージしておいた額だけ普通のクレカのように使えます。


このクレカの良いところは、外貨に対応しているというところです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7eAtmizX

投稿者情報

会員ID:7eAtmizX

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:vbLH6W0q
    会員ID:vbLH6W0q
    2025/09/25

    Revolut初めて聞きました!ありがとうございます。 クレカは確かに手数料がはんぱないですよね🤣わたしはwiseカードを使うのですが、次回渡航の際はRevolut調べてみます!

    会員ID:7eAtmizX

    投稿者

    2025/09/25

    ぜひぜひ! 調べてみてください!

    会員ID:7eAtmizX

    投稿者