• 投稿日:2025/09/11
今更遅い?私が貯蓄型保険を解約できた3つの理由

今更遅い?私が貯蓄型保険を解約できた3つの理由

会員ID:h7zElbOS

会員ID:h7zElbOS

この記事は約4分で読めます
要約
なかなか解約できない「貯蓄型保険」。 私はとあるきっかけでついに「解約しちゃおう!!」と決断しました。 今日の記事では、私が貯蓄型保険を解約したきっかけをお話しします。 「解約しようか迷っている」 「家族がなかなか解約してくれない」 そんな人たちの助けになれたら嬉しいです🗣

こんにちは!社会福祉士の、あさひなです。

社会福祉士として障害福祉の現場で相談員を、そして家では0歳の子育てをするママをしています。

はじめに

学長が口酸っぱく提唱している宿題リスト。
その中でも特に繰り返し言われているのが、毒キノコとの決別です。

そして多くの人が「分かっているけど手を出せない・・・」と思っている毒キノコ。

それは、貯蓄型保険の解約ではないでしょうか。

実は私も、手を出せずにいた一人でした。
しかしとあるきっかけでついに「解約しちゃおう!!」と決断しました。
今日の記事では、私が貯蓄型保険を解約したきっかけをお話しします。
「解約しようか迷っている」
「家族がなかなか解約してくれない」

そんな人たちの助けになれたら嬉しいです🗣


そして続けて次回の記事で、具体的な解約方法についてお話しします。

きっかけ①自分で株を買ってみた

一つ目のきっかけは、自分で運用できるようになったこと。
そもそも私が貯蓄型保険を契約したのは、NISA制度も整っていない時代。まだ私が大学生の頃でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:h7zElbOS

投稿者情報

会員ID:h7zElbOS

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Q0IInnWb
    会員ID:Q0IInnWb
    2025/09/11

    とても参考になりました。買いたいもののためにお金を貯める、お金をつくるって大切だなと改めて思いました。私もわかっていながら20代から始めた保険の解約に踏み切れずに毎月、保険が引き落とされています。あさひなさんの記事を参考に解約まで進めてみたいと思います。ありがとうございました。

    会員ID:h7zElbOS

    投稿者

    2025/09/11

    レビューありがとうございます! 目標があると走りやすいですよね。毎月「今月も解約できなかった…」と罪悪感に駆られるのも辛いと思うので、まずは解約方法を検索するところからでもスタートしてみてください☺️

    会員ID:h7zElbOS

    投稿者