• 投稿日:2025/09/12
「得したい」その気持ちがあなたを貧しくする。トップマーケターだけが知る見えない損失から資産を守る方法

「得したい」その気持ちがあなたを貧しくする。トップマーケターだけが知る見えない損失から資産を守る方法

会員ID:k67pxztb

会員ID:k67pxztb

この記事は約14分で読めます
要約
人は「得する喜び」より「失う苦痛」を2倍以上強く避ける。 「ブルーライト」のように顧客がまだ気づいていない "敵"と"損失の物語"を創造し、 あなたの商品をそれから守る"唯一の盾"として提示せよ。 恐怖と救済のシナリオで、 顧客に「買わせてほしい」と言わせる強力なセールス術。

「もっと売上を上げたい!」
「もっとお金を稼ぎたい!」

もし、
あなたがそう思っているなら、
今日の話は少し....、
いや、
かなり耳の痛い話になるかもしれん....😆

なぜなら....
その「得をしたい」という気持ちこそが、
あなたから
富を遠ざけている元凶だとしたら....?

「は?何言うてんねん?
得したくて頑張るのがビジネスちゃうんかいな!」

そう思ったあなた!
正常な反応です笑

しかし、
世の中のトップマーケターや
一流のビジネスパーソンは、
このカラクリを知ってるんや😏

彼らは「得」を追わへんねん!

彼らが見ているのは、
まったく別の「ある感情」や😆

この「ある感情」の正体を知らんまま
努力を続けるのは、
穴の空いたバケツで
水を汲み続けるようなもんや…😭

34463013_386.jpg

どれだけ頑張っても、
あなたの資産も、努力も、情熱も、
すべてダダ漏れになってしまうで〜😅

この記事を最後まで読めば、
あなたはその穴を完全に塞ぎ、

むしろその穴を利用して、
顧客を強力に惹きつける方法を
手に入れることができるはずや!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k67pxztb

投稿者情報

会員ID:k67pxztb

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:vFGTa37E
    会員ID:vFGTa37E
    2025/09/15

    悪魔的な記事でとっても面白かったです! 保険屋も使う手法ですね!(悪用厳禁) 他者貢献をベースに取り入れたいと思います! ありがとうございましたー!

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

    2025/09/15

    どえちゃん! 嬉しいコメントありがと🥺 是非取り入れてみて🖐️

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

  • 会員ID:F7iGqUCi
    会員ID:F7iGqUCi
    2025/09/13

    Kさん とても文章も内容も楽しく 最後まであっという間に 読めました✨ 途中の 「もし、あなたがここまでの話で 「なるほど、面白いな」と感じただけで ページを閉じようとしているなら、 私はあなたを止めへん!」 など引き込まれる文章でした^ ^ そして 損失回避の法則は 実例の方法や タイムヴァンパイアなど キャッチーなネーム🧛‍♀️ とても学びになりました✨ マーケティングは楽しいです^ ^ ありがとうございました✨

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

    2025/09/13

    ゲンちゃん! こめんとありがと😆 せやろwww 途中で読まへんことへの 損失回避の法則効かせてみた笑 楽しんでもらえたみたいで良かった😆

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

  • 会員ID:CkvCC7kk
    会員ID:CkvCC7kk
    2025/09/13

    Kさん、いつもありがとうございます😝 記事を読んで自分の営業にも使えないか考えてみました‼ ステップ1『敵』の創造と命名 新提案:『サイレント・ゴースト』という名の「敵」を創造。 一度来店したきり、何も言わずに静かに去っていき、二度と戻ってこない顧客のことです。彼らは不満を言うわけでもなく、ただ静かに消えていくため、その存在に気づくことすら難しい。この「静かなる離反客」を**『サイレント・ゴースト』**と命名します。 この一見対処法が見当たらない、サイレント・ゴーストに対しての解決方法をご用意しました。 いかがでしょう?✨ いつも背中を押してくださる気付きをいただいて、ありがとうございます🙏✨

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

    2025/09/13

    おまっつぁん! いつもコメントありがとねー😉 「サイレント・ゴースト」の対処法 知りたーい😍🥺 いいんやないかなー🤔

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

  • 会員ID:aFfdOSOa
    会員ID:aFfdOSOa
    2025/09/13

    Kさん、記事アップ有難うございます✨️ 「スマホ首」 →「サイレント・ネック・クライシス(静かなる首の危機)」 確かに!!これめっちゃ面白いですね!! 「スマホ脳」とか「デジタル・デトックス」とかもそれになりますか✨️✨️ Instagramでも「これ言っても99%の人がしないから、1%の人のために公開します。」から始まる動画がめちゃ流れてきて、思わず見てしましましたw でも途中から「これ、守る力発揮しなあかんやつやな」って気づけました💡✨️‼️ しかし興味深かったことは、その動画が最後に「このプロンプト欲しい人は、休日になにをしているか、コメントでおしえてね!」って締めてて、私がみた時点で7000人ものひとが「トルコ!」とか「オーストラリア」とか素直にコメントしている姿でした。 ・・・あー。。。まさに🦆がネギしょうやつやん。。。ってなりました。

    会員ID:k67pxztb

    投稿者

    2025/09/13

    ふくふくさん コメントありがとうございます🙏 気づきを与えてくれた人の言うことは、 結構話聞いてしまいますよね😆 って事で、 気づきを与えれる人になりましょ💪

    会員ID:k67pxztb

    投稿者