- 投稿日:2025/09/14

この記事は約2分で読めます
要約
職場の机の上 髪の書類を片付ける
ペーパーレスが叫ばれるようになって久しくなりました。
しかし、まだ職場全体に紙の書類がはびこっているオフィースは
結構あるのではないかと思います。
紙の書類が紛失するたびに、
取引先に迷惑をかけ・・
月末になると忙しさに処理を忘れた書類がゾンビのように現れる👻。
社内監査に引っ掛かり・・
日々の業務と緊急対応に追われて、残業の日々。
ここから脱出するには、
キッチンの片づけより難しいといわれる書類の片づけ基準が必要だったのです。
まず、書類を置く事が出来るスペースの確認が必要です。
固定席がある場合は
●机の上
●引き出し
●足元
●専用ロッカーや個人ロッカーなど
保管場所になることが多いのではないでしょうか?
上の書類置き場が取り出しやすいのか?
取り出しにくいのかを判断する必要があります。
次に取り扱う書類の性質の分類。
1.毎日使う・毎日発生する書類(例えば、緊急対応で使う書類・注文書・納品書など)→すぐ取り出せる場所で机の上がベスト

続きは、リベシティにログインしてからお読みください