• 投稿日:2025/09/15
  • 更新日:2025/10/07
メルカリでのまとめ依頼!?初めてでも大丈夫☺️対応方法を画像付きで詳しく説明します❣️

メルカリでのまとめ依頼!?初めてでも大丈夫☺️対応方法を画像付きで詳しく説明します❣️

メイコ@美容師&メルカリせどり

メイコ@美容師&メルカリせどり

この記事は約3分で読めます
要約
メルカリの取引にも慣れ、出品数も増えてルンルン☺️ そんなある日‥突然届くまとめ依頼??これって何?どうするの?? 慣れれば簡単ですが、最初はちょっと不安のあるまとめ依頼の取引の進め方を画像付きで解説します☺️

初めまして!

本業は美容師、副業でアクセサリーせどりをしているメイコです☺️

約一年前から本格的にメルカリを始め、高評価950件を達成しました😆

私がメルカリを始めてから程なく、初めてまとめ依頼を受けた時に

何これ????と不安だったので、初心者の方にもわかりやすく取引をしてもらえればと、記事にしてみました☺️

初めてでも簡単なので大丈夫ですよ〜🙆‍♀️

メルカリのまとめ依頼についての公式ページはここから


まとめ依頼ってなに?

「まとめ依頼」とは、購入希望者が同じ出品者の商品を複数まとめて購入したいときに使う取引方法です。
たとえば、アクセサリーを2点買いたいときに、それぞれ購入すると送料が2回かかってしまいます。
まとめ依頼をすると、1つの取引ページにまとめて発送してもらえるので、出品者は送料が節約できてお得、購入者は割引交渉ができるため、双方にとってメリットのある取引です☺️

1.まとめ依頼が届いたら

IMG_3185.jpegお知らせでまとめ買い依頼が届きます☺️

出品ページに#〇〇などと自分のアカウント名などを記載していると、購入者からのまとめ依頼が増えるのでおすすめ✨

2.まとめ依頼の内容を確認して承諾するか決める


IMG_3186.jpeg依頼内容を確認します。

今回は2点のおまとめ依頼で5%割引の依頼でした。

割引価格は送料分+少々なのでもちろんOK❣️

大きな商品はまとめると配送サイズの送料が変わりますので、しっかり確認しましょう!

購入者側は最大20%まで設定できるので、明らかに利益が減りそうな場合はお断りしましょう🙅‍♀️

早く売り切りたいのか、利益を取るのかで冷静に判断してくださいね☺️

3.依頼を承諾する

IMG_3187.jpeg承諾する場合は依頼を受けて出品するを選択。

断る場合は断るボタンで終了です😙


4.出品されたかを確認しよう

依頼を受けて出品ボタンを押せば、自動でおまとめの出品ページが作成されます。

IMG_3193.jpeg


5.コメントで購入手続きをお願いしよう

IMG_3190.jpegコメント欄で挨拶と購入手続きをお願いします。

期限時間内に購入手続きがされなければ、おまとめ出品のページは自動で消えます。

すぐに購入されることもあれば、最後まで購入されない場合もあり、おーい!!ってなる事もありますが慣れます😙(その場合はブロックしておきます😉)



5.購入された後は通常の発送手続きをする

IMG_3191.jpegここからは通常通りに発送手続きに入ります☺️


6.取引が終了してから元の出品ページを削除する

まとめ依頼を受けて出品すると、元の出品ページは公開停止になります。

まとめ依頼の出品ページには各商品のトップ画像のみしか表示されません。

もし取引中にトラブルが起きても、元の商品ページに記載した商品の状態や画像などの詳細を確認できるように、必ず取引終了まで削除しないようにしましょう。


取引が終了した後は間違えて再出品しないように必ず削除しておきましょう!

↓↓自動で公開停止になります。

IMG_3192.jpeg

7.まとめ依頼で商品の販売スピードを上げよう!

メルカリを始めると、あれもこれも売れるかも???と物を処分出来ずに、どんどん在庫が増えて行きます😅

物には流行や、季節商品など早く売ってしまったほうが良いものと

高値で売れるまでじっくり待ったほうが良いものがあります。

なかなか売れなくて、あの時売ったら良かったな〜😅も安すぎて失敗した〜😭も色々経験しますが、それも全部勉強ですね☺️

取引数や評価数を増やすためにも、まとめ依頼を上手に取り入れてみてくださいね☺️

最後までご覧いただきありがとうございました❣️

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

メイコ@美容師&メルカリせどり

投稿者情報

メイコ@美容師&メルカリせどり

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:A86j9bxm
    会員ID:A86j9bxm
    2025/09/21

    とても参考になりました。 私は去年からメルカリで不用品の出品を始めました。 少しずつ出品数が増えてきて、「まとめ依頼が来たらよく分からないし、ちょっと面倒だなぁ…」なんて思っていたのですが、この記事を読んで不安が一気に吹き飛びました。 ありがとうございます!

    メイコ@美容師&メルカリせどり

    投稿者

    2025/09/21

    スズマルさん✨ レビューありがとうございます😊 出品数か増えるとまとめ依頼がどんどん来ると思いますよー👌 一度に在庫が複数売れるので、出品側からすればありがたい取引です❣️ 参考にして頂けてとても嬉しいです☺️ 記事を読んで頂きありがとうございました😊

    メイコ@美容師&メルカリせどり

    投稿者

  • 会員ID:YlYAPi2z
    会員ID:YlYAPi2z
    2025/09/17

    今回の記事もとっても参考になります🙏 メイコさんの記事を読んでこの間0→1を達成出来ました😍✨ ありがとうございます🙌 これからも隙間でゆるーくメルカリ続けて行こうと思います💕

    メイコ@美容師&メルカリせどり

    投稿者

    2025/09/17

    kaoriさん🥰 コメントありがとうございます✨ 0→1達成されたんですね✨ すごい!おめでとうございます㊗️㊗️㊗️ 微力ながら少しでもお力になれたのなら嬉しいです😊 ゆる〜くでも、お互いに楽しく続けましょうね❣️ 記事を読んで頂き、ありがとうございました😊

    メイコ@美容師&メルカリせどり

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/09/16

    稼げや祭りの時にメルカリをやるつもりでしたが、結局何故かLINEスタンプに手を出して、やるやる詐欺のまま終わったので、次の稼げや祭りのために知識武装しておきます(笑) はよやりやーを全く実行できていない私です😅 イメージ的にまとめ依頼とか面倒くさそうだなと、買い手側でも遠慮しておりましたが、それほど出品者さんの手間にはならないのですね。 それが知れただけでも良かったです😊 有益な記事をありがとうございます🙇‍♂️

    メイコ@美容師&メルカリせどり

    投稿者

    2025/09/16

    にくまんさん❣️ コメントありがとうございます😊 私からしたらLINEスタンプの方がすごいですー✨✨✨流石ですね😉 出品する側は、在庫を減らせる&送料も安く済むので、まとめ依頼は嬉しいです✨ 記事の内容が少しでもお役に立てれば良かったです🙏 読んで頂きありがとうございました😊

    メイコ@美容師&メルカリせどり

    投稿者