• 投稿日:2025/09/15
【自分はタダじゃない】ケチった結果、祖母が危うく命を落としかけた話

【自分はタダじゃない】ケチった結果、祖母が危うく命を落としかけた話

会員ID:oOjJbbAy

会員ID:oOjJbbAy

この記事は約3分で読めます
要約
「自分や他人をタダで使う」その発想が、思わぬ命の危険につながることも―― 学長の言葉「自分はタダじゃない」を身をもって実感した体験談です。

皆さま、こんにちは!エメルと申します。

私は毎日、リベッター(つぶやき)にオリジナルキャラクターの「ブレイズ」を添えて楽しく投稿しています😊

先日、学長がよく言う「自分はタダじゃない」という言葉を、身をもって痛感する出来事がありました。

📌 体験談

先日、地元に帰省したときのことです。

久しぶりに祖母宅を訪ねると、軒下に大きなスズメバチの巣があるのを発見しました🐝

祖母にスズメバチの巣が軒下にある事を話すと、私に駆除してくれとのこと😳

C13606B2-E93C-4359-8E58-24BF1B40752E.PNG

専門業者でもない私に!?😳

と思いましたが、とりあえずスズメバチを刺激しないように遠くから巣の様子を観察することに。

巣は結構な大きさとなっており、周辺にスズメバチも飛んでいたことから個人で駆除するには危険と判断❌️


業者に電話で連絡し、駆除について見積もりを依頼すると、費用は約1万5千円💵
「この地域ならこれぐらいが相場かな」🤔と思った私に対し、そこに祖母が一言。


「駆除ぐらいでそんなに高いなんてぼったくり! お前がやらないなら自分でやる!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oOjJbbAy

投稿者情報

会員ID:oOjJbbAy

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(22
  • 会員ID:1d1OgTf2
    会員ID:1d1OgTf2
    2025/09/26

    おばあさまのアグレッシブさに、思わず笑ってしまいました😆(すみません🙏) おばあさまはお金が大事なあまり、やれることは自分で頑張られて来たのでしょうね。 命や健康のためにお金を惜しまない大切さと、 駆除代を出しておばあさまを守るエメルさんの優しさを感じました✨

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/26

    すずめさん レビューありがとうございます! 大丈夫ですよ😊 私も逆の立場であれば爆笑してると思います🤣 祖母は土地柄と時代背景の影響でこのマインドに至ったのが分かるので特に何も言わないようにしていましたが、今回ばかりは命に関わるので全力で止めました✋ 出費があったとはいえ、お世話になった人の命を守れたのなら安いものです😌 優しさを感じたと言っていただき、嬉しいです🙏

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:KKn07tSE
    会員ID:KKn07tSE
    2025/09/23

    パワフルなおばあさまですね👍 おばあさまもエメルさんもご無事で良かったです🐝 安全にお金で解決できることは、お金で解決して行こうと思いました! 素敵なノウハウ記事をありがとうございました🙏🦊✨

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/23

    オキネさん レビューありがとうございます! うちの祖母は元々アグレッシブな性格で怖いもの知らずなところがあるのですが、今回は相手が悪すぎました🐝 家計管理で積み立てる特別費がまさにこのような時に備えるものですからね💵 使う力を発揮する時です💪

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:Szmn1Ijx
    会員ID:Szmn1Ijx
    2025/09/18

    本当にその通りだと思います。命には代えられません。

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/18

    ゆうさん レビューありがとうございます! 何事も命あっての物種ですからね😌 「目先のお金だけ見るのではなく、トータルで考える」 学長の言うこの言葉が本質だと思います😊

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/09/18

    力強いお婆様ですが、エメルさんがいて良かったです。👍 餅は餅屋に…ですね。😅

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/18

    アマハナさん レビューありがとうございます! うちの祖母は元々アグレッシブな性格で怖いもの知らずなところがあるのですが、今回は相手が悪すぎました🐝 「人に頼るな、信じるな」が口癖の祖母なので、今後も考えが変わる事はないと思います💦 でも家族はコキ使うという矛盾😂笑

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:BACAC8JZ
    会員ID:BACAC8JZ
    2025/09/18

    自分、相手とも無料ではないという意識を今まで持てていなかったので、とても参考になりました! 時間や安全にお金を使う力を鍛えること、自分だけではなく、相手のことも考える意識を持たなければいけないなと思いました(^^) ありがとうございました!

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/18

    すぎさん レビューありがとうございます! 日本はデフレ期間が長かったので、このマインドを持ててる人は少ないと思います🤔 相手を変える事はできなくても、自分自身のマインドは変えることが出来るので、お金を使う力を一緒に鍛えていきましょう😊

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2025/09/18

    お祖母様もエメルさんも無事で良かったです☺️ プロに任せられる事は任せていきたいですね👍

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/18

    ゆうこママさん レビューありがとうございます! 本当に無事に生還できてよかったです。 もうあの経験は二度としたくない😂笑 家計管理で積み立てる特別費がまさにこのような時に備えるものですからね💵 プロに任せていきましょう😌

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:3SjgAcya
    会員ID:3SjgAcya
    2025/09/17

    そうですね、僕の祖父母も同じことを言ってました、ほんと怪我したりしたらそれだけで 15000円なんてすぐに吹っ飛びますからね。貴重な投稿ありがとうございました

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/17

    ダイゴンさん レビューありがとうございます! 生きてきた時代背景が今と違うのもあるかもですね。 高齢者の方がエアコンを使わずに我慢するというのにも近いのかなと思ってます🤔

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:zDMLSsLF
    会員ID:zDMLSsLF
    2025/09/17

    本当はとても危険で命に関わる出来事なのに笑ってしまったことごめんなさい!😅 実は私の母が同じ系列と言いますか… お金がうんぬんではなく、自ら退治💢する人で、一番強烈だった話。 実家のリビングでこれまで見たもので一番でかいムカデ(私は怪獣だ!と言いました😱)が背後から迫ってきて、 「うぉおおおおお😱💦💦」 と叫ぶ私らを尻目に母はスッとハサミ✂️を手に取り、ムカデをザクッと真っ2つに😱ギャーー💦 田舎暮らしが長いとは言え本当に母にかかったら🐍🐝🕷️なんかがなんてことない弱い生き物でした🥴笑 でも私は本当は人間が一番弱い生き物だと思ってます。 他の動物を侮ってはいけません! ちなみに私が一番尊敬する生き物はミミズ様です🤭 いらん話で失礼しましたm(_ _)m エメルさんもおばあさまも無事でなによりでした🥹

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/17

    まりあんさん レビューありがとうございます! 大丈夫ですよ🙆 私も赤の他人として見たらきっと「アホやなー」と思います😂笑 スゴい話ですね😳 この話をノウハウ記事に載せていいと思いますよ👍 そしてミミズ様を尊敬する理由が気になります🙄

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:ovrj6cmC
    会員ID:ovrj6cmC
    2025/09/17

    エメルさん はじめまして!リベッターから飛んで来ました! ハチの駆除の相場は知りませんが、人がわざわざ現場に来て問題解決してくれるのですから、正しい判断されて良かったです ホント!自分も相手もタダじゃないです!

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/17

    のんちゃんさん、はじめまして! レビューありがとうございます😊 業者の立場から考えたら、現場までの移動にかかる費用や機材代、技術料に危険手当と考えたら割安だと思います😌 商流を知るとこうやって価格に納得できるのでいいですよね😊 リベに入ってから学ぶことが本当に多いです✨

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:6i4Gx7f5
    会員ID:6i4Gx7f5
    2025/09/17

    スズメバチの危険さを知らないと1万5千円高いと思ってしまうのかもしれませんね。逆に知っていたら、その危険な作業をその値段でしてくださるの有り難いと思うのかも知れませんね。1円スマホの件とちょっと似てる?勉強になる記事をいつも有難う御座います。🐈‍⬛

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/17

    黒にこさん レビューありがとうございます😊 そうですよね!業者の立場から考えたら、現場までの移動にかかる費用や機材代、技術料に危険手当と考えたら割安だと思います😌 まさに1円スマホは商流の無知さにつけ込んだ手法ですよね📱 商流を知るとこうやって納得できるのでいいですよね😊

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:jloyEbz4
    会員ID:jloyEbz4
    2025/09/16

    はじめまして! 記事を読ませていただきました🙌 蜂の威嚇する音って聞いたことないので、想像するだけで怖いです😱 15,000円を高い買い物だというおばあちゃんも実際、命に関わる代償を追ってたら後悔してたに違いないのではないでしょうか🤔 払うべきところにはしっかり払う。削減できるところは削減する。自分も相手もタダじゃないことを認識した行動がより求められる昨今だと思います! 蜂の巣を見つけていなかったらと考えるとまた一つ、恐ろしいです。 身近な経験談から、有意義な記事を投稿していただきありがとうございました🙏 最後に、23日のoviceでのノウハウ図書館オフ会では少しでも学びになるような情報を共有できればと思ってますので、よろしくお願いします!

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/17

    やまーさん、はじめまして! レビューありがとうございます😊 カチカチ音は爪を弾くような音なのですが、「それ以上近づくと一斉に攻撃するぞ!」という最後通牒の意味なので、なおさら怖かったですね💦 祖母は他責思考が強い人なので、仮に痛い目にあっても誰かのせいにすると思います😂笑 ですね! マネーリテラシーがないと生きづらい世の中になってきていると思います。 この経験が皆さんの注意喚起となったのであれば嬉しいです😊 ありがとうございます🙏 oviceではよろしくお願いします🙇

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/09/16

    ばあちゃんがいろいろな意味で怖すぎました😅 本当にエメルさんがいらっしゃる時に発見されて良かったですね😅 スズメバチはたかが虫のレベルを超えた危険な生き物ですので、本当に命の危険がありましたね。 ばあちゃん…😅 15,000円は安いと思いますよ(笑)

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    にくまんさん レビューありがとうございます😊 うちのばあちゃんは元々アグレッシブな性格で怖いもの知らずなところがあるのですが、今回は相手が悪すぎました🐝 「目先のお金をケチって命を落としたら周りからは笑い物にされるだけ。あんたの命は1万5千円以下か!」 その言葉でようやく引いてくれましたが、プライドが高い性格なのでずっとふてくされてました😂笑

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:yUwAKd3k
    会員ID:yUwAKd3k
    2025/09/16

    投稿ありがとうございます! 相変わらずイラスト付きで、内容もしっかりと理解しながら最後まで魅入ってしまいました笑。 年代の異なる家族との交流の中では、良いことでも悪いことでも、学ぶ事が多いですよね。エメルさんや、お祖母様のお身体がご無事で本当に良かったです!

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    ゆきさん レビューありがとうございます! 魅入ってしまうと感じていただけて光栄です✨ そうですよね! それぞれ生きてきた時代が違うので考え方が違って当たり前ですもんね🙂‍↕️ 学びと捉えたら上手く付き合っていけそうです😊 もうスズメバチの巣には近づきたくないです😂笑

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:5WNgM5sw
    会員ID:5WNgM5sw
    2025/09/16

    『自分はタダじゃない』ということが分かりやすいお話でした! 読みながら、むしろ、その金額で安全に駆除してもらえるなら安いのでは?!とさえ思いました🥺 使うところではケチらず使うことを心がけます! 記事ありがとうございます😊

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    あおさん レビューありがとうございます😊 そうですよね! 業者の立場から考えたら、現場までの移動にかかる費用や機材代、技術料に危険手当と考えたら割安だと思います😌 商流を知るとこうやって納得できるのでいいですよね😊 使うべき場所を見定めて、お互い「使う力」を伸ばしていきましょう!

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:I6qFoZxV
    会員ID:I6qFoZxV
    2025/09/16

    スズメバチが鳴らす「カチカチ」の威嚇音…本当に怖いですね💦 (本当に「カチカチ」と鳴らすのですね😨) 大事な場面は専門家にお願いすることが一番だと感じました。 自分も相手もタダではない。 貴重なお話をありがとうございます!

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    あずきさん レビューありがとうございます😊 実際はカチカチ音よりも「ブーン」と大きく鳴らして飛び回る音の方が怖かったですね💦 1匹1匹がデカい蜂なので余計に怖かったです😂 専門家に依頼する時は高額な事が多いので悩むこともあるかと思いますが、「目先のお金だけじゃなく、トータルで考える」 これも学長がよく言っている言葉ですが、まさに今回当てはまる事象でした😌

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:lXEv53rw
    会員ID:lXEv53rw
    2025/09/16

    自分はタダじゃない。要所はプロに頼ることが大事ですよね✨️ 命を守る力の話でもあるなと思いました。 自分も田舎に住んでいるので、蜂の巣と無縁でないんです😱 すごく参考になりました。 ありがとうございました😊

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    はじめまして先生さん レビューありがとうございます! そうなんです これは貧乏マインドだけでなく、命を守る力に直結すると思っています😌 今年は特に暑く、しかも台風が例年より少ない事もあって蜂が増えて凶暴化してるらしいですからね🐝 十分お気をつけて🙏

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:z1fdM1u7
    会員ID:z1fdM1u7
    2025/09/16

    スズメバチの威嚇音…怖すぎです💦 エメルさんがその場にいて本当によかったですね! 思わずドキドキしてしまいました。 節約するところを間違えると、自分の生産性が下がるだけでは済まず、命の危険につながるような大きなリスクを招く場合があるということですね。 ありがとうございます🙏

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    ミルクティーさん レビューありがとうございます😊 実際はカチカチ音よりも「ブーン」と大きく鳴らして飛ぶ音の方が怖かったです💦 私がその場にいなければ間違いなくあの世行きだったと思います🫨 「目先のお金だけじゃなく、トータルで考える」 これも学長がよく言っている言葉ですが、まさに今回当てはまる事象でした😌

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:2pWlrblI
    会員ID:2pWlrblI
    2025/09/16

    素晴らしい記事ありがとうございます^ ^ 本当ちょっとしたことが危機になることありますよね💦 専門家には専門の時間をかけて学んできた時間があるので、タダではないという意識が大事だと共感してます。

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    かずぅさん レビューありがとうございます! 目先のお金をケチって命を落としたとか周りに言われかねないし、情けないですもんね😂 プライドの高い祖母は、その言葉でようやく引いてくれました👵 まさに時間をかけて学んできた事への報酬として技術料がありますからね💵 リベに入ってから学ぶことが多く、本当にタメになります😌

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:aFfdOSOa
    会員ID:aFfdOSOa
    2025/09/16

    エメルさん、記事のアップ有難うございます✨️ それ、すごくわかります(お祖母様の気持ちも、エメルさんのお気持ちもw)私はこの場合、エメルさんに同意ですww こういう場面て、日常にいろんな形であるんですよね。。 基本的に、プロにお願いすることが正解なのですが、、、 洗濯槽の洗浄をしたい。業者さんに頼むのが正解とはわかっているけど。。。1回は自分で分解してやってみたい!とか、お風呂の鏡が古くなったから取り外したい、業者さんにいちいち着てもらうのは面倒だ⇢「自分でやっちゃおw」とか。。。 気持ちよくお任せできる自分になりたいです。。

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    ふくふくさん レビューありがとうございます😊 私もリベに入るまでは「自分でやったらタダやん!」というマインドが強かったので祖母の気持ちは分かるんですよね😌 実際自分でやってはみるのですが、その作業が完了するまでに膨大な手間と時間がかかって、終わる頃にはヘトヘトになるって事が多かったです💦 まさに時間単価の考え方が大事ですよね😌 ふくふくさんも、ブログやSNSの発信に時間を回せると考えてみるのはいかがでしょうか🤔

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:5hL622ng
    会員ID:5hL622ng
    2025/09/16

    山の草刈りで、蜂に刺されて目の前が真っ暗になった人や、別の人では刺されてから意識混濁、アナフィラキシーショックでもう少しで危なかった人もいます💦 業者の方に頼んで15,000円で命が救われたと思います。 危険がわからないと業者の方の価値が理解しにくいかもしれません。 改めて蜂に気をつけたいと思う記事でした。ありがとうございます😄

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    そえぎさん レビューありがとうございます😊 そうなのですよ しかも今回相手は獰猛なスズメバチで、自分から巣を壊しに行くとか無謀すぎる行為でした😂 「目先のお金だけじゃなく、トータルで考える」 これも学長がよく言っている言葉ですが、まさに今回当てはまる事象でした😌

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:kBMkrcVE
    会員ID:kBMkrcVE
    2025/09/16

    記事投稿ありがとうございます。とても参考になります。 実家の母が趣味で家庭菜園をしているのですが、蜂に刺されたことが 何度かあると言っていたので心配しています。

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    Masaさん レビューありがとうございます! お母様が家庭菜園中に刺されたことがあるのですね。 趣味でされているのであれば何も言えませんが、蜂に刺された事が何度かあるのであればアナフィラキシーショックが怖いですね💦 蜂駆除でノウハウ図書館の記事を出された方も書いてましたが、「ポイズンリムーバー」という毒を吸い出す機器を用意されるのはいかがでしょうか🤔

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

  • 会員ID:YKvbwwQK
    会員ID:YKvbwwQK
    2025/09/16

    色々な面で似たような事がある気がします。勉強になるお話だと思いました!お金より命です。スズメバチ🐝に関したら流石に自分では駆除しませんがおばあさんの気持ちが少しわかってしまうところもあり反省しました。とっても明るくて楽しい気分で一気に読んでしましました😊。無事駆除出来て良かったです!

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者

    2025/09/16

    りりチさん レビューありがとうございます😊 私もリベに入るまでは「自分でやったらタダやん!」というマインドが強かったので祖母の気持ちは分かるんですよね😌 目先のお金をケチった事で大きな損をする可能性を身近に感じた瞬間でした😂

    会員ID:oOjJbbAy

    投稿者