• 投稿日:2025/09/17
【今さら聞けない】なぜ株価は企業業績とともに上がるの?

【今さら聞けない】なぜ株価は企業業績とともに上がるの?

会員ID:2xq3x24i

会員ID:2xq3x24i

この記事は約5分で読めます

 投資を始めたての頃、疑問だったことがあります。

 それは、会社が儲かっても、その株式は会社に二度と買い取ってもらえないのに、どうして株価もつられて上がるのだろう、ということです。

 中学生の公民で、配当金について学びました。しかし、多くの成長銘柄は配当金を出していません。それなのに、どうして会社が儲かると、株価はあがるのだろう、と。

 最近になってようやく、簡潔に理解できるようになってきました。

 この記事では、投資を始めてみたものの、その仕組みにイマイチ納得ができていない方に向けて書いています。

 これを知ると、自分が買った銘柄やファンドを安心して保有することができるようになると思います。


1.会社は株式の払い戻しをしない

 株式投資未経験者にありがちなのが、株式は買ったら任意のタイミングで会社に売却できるという誤解。

 しかし、会社は発行した株式を買い戻す義務はありません(自社株買いを除く)。

 買った株式を売却したければ、株式市場(証券取引所など)で、第三者に買って貰う必要があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2xq3x24i

投稿者情報

会員ID:2xq3x24i

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:yVPzGqyn
    会員ID:yVPzGqyn
    2025/09/17

    おお〜!すごく参考になりました。 そうなんですよね、株式って一度市場に開放されたら転売されてるだけなんですよね💦それに気づくまでに何年もかかりました。そして、買い取ってもらえるわけでもないのに株価は全体として上昇し続ける…金融はわかったようでよくわからないブラックボックスだらけですね😅

    会員ID:2xq3x24i

    投稿者

    2025/09/17

    ちゃーこさんレビューありがとうございます! そう、景気は雰囲気みたいなもの、という学長の言葉通りですね。 ただ、長い目で見れば業績は確実に1番大きな株価成長の要因になりますね^_^

    会員ID:2xq3x24i

    投稿者