• 投稿日:2025/09/21
止まっている自分を責めないで〜フェスが終わって、今こそが学びを温める大切な時間〜

止まっている自分を責めないで〜フェスが終わって、今こそが学びを温める大切な時間〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約3分で読めます
要約
フェスが終わった時の高いエネルギーとは裏腹に、行動できない自分を責めていませんか?止まっている時間は“学びを温めている”大切な期間。焦りや比較はエネルギーを奪い、さらに動けなくします。「今は準備中」と声に出すことで、主体性を取り戻し、次の一歩を踏み出す力が自然に湧いてきます。

1. 立ち止まった自分に驚いた日

ある日、私は新しい挑戦に向けて学びを深めながらも、なかなか一歩を踏み出せずにいました。
勉強会に参加して知識も得た、計画も立てた。それなのに行動が止まったまま。
「こんなに準備したのに、なんで動けないんだろう?」
自分を責める気持ちがじわじわ広がり、心は重くなる一方でした。

2. 行動できない自分=ダメ?

SNSやリベシティでは、日々の行動や成果をシェアする人がたくさんいます。
その投稿を見るたび、「自分は何もしていない」と比較してしまう。
でも、本当に“止まっている=ダメ”なのでしょうか。

実はこの時間、心と体が静かに“学びを温めている”大切な段階だったのです。

3. 温める時間があるからこそ

パンを焼く時、オーブンに入れる前の発酵が必要なように、
学びや気づきを自分の中で熟成させる時間が必ずあります。
頭では理解していても、感情や生活に馴染むには時間が必要。
それを無理に早めると、心はついていかず、かえってエネルギーを失ってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:248NzbgN
    会員ID:248NzbgN
    2025/09/23

    いまは準備中、とても良いですね。やはり言霊もありますし、脳にも良い影響があると聞いたこともあります。共感できる記事が多すぎて、楽しみに今後も読ませていただきます。

    2025/09/24

    うれしいメッセージありがとうございます😊 「準備中」って言葉、ほんとうに前向きなパワーがありますよね✨ 私も言霊って不思議なくらい心や脳に影響するなぁと感じています。 共感してくださる記事があるなんて、とても励みになりますし、これからの発信のエネルギーにもなります🌱 これからも“準備中”の時間を大切に、ゆっくり楽しみながら進んでいきましょう。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者