- 投稿日:2025/09/26

この記事は約4分で読めます
要約
歯医者で歯科助手として働いている私が、定期検診に通うメリットを書きました。
歯は一度削ったり失ったりすると、二度と元には戻りません。
定期検診に通って歯を守りましょう😊
はじめに
私は現在、歯科助手として歯医者で働いています。日々、患者さんの口の中を見ていると、虫歯がたくさんある人、治療を繰り返している人、入れ歯の人などをたくさん見ています。
宿題リストにもあるように、歯は1本100万円、口全体で約3000万円の資産価値があると言われています。
宿題リスト➡️
https://libecity.com/mypage/fiveforces?id=b72bd3111fa74959fd0684979844c78ac5e1b22f
私の歯医者ではお口の状態に合わせて、3ヶ月、4ヶ月、6ヶ月ごとに定期検診を勧めています。
歯医者の定期検診に通うメリットをまとめてみました😊
定期検診に通うメリット
1️⃣ 早期発見・早期治療
虫歯や歯周病は初期の段階では自覚症状が少ないですが、定期検診でチェックすることで早く見つけられます。小さな治療で済み、痛みや治療費も少なくてすみます。
2️⃣ 歯周病予防

続きは、リベシティにログインしてからお読みください