- 投稿日:2025/09/20

この記事は約1分で読めます
要約
ユーザー車検(軽自動車)
平日に自由な時間があり、ヤル気がある方におすすめ。
20,000から50,000円ぐらい安くなる可能性あり。
初回車検は整備不良ないと思うのでおすすめです。
9/19今日、🚙初めてユーザー車検をやった。まず、🚗軽自動車検査協会で軽自動車車検証、自賠責保険証、納税証明書を用意して申請書を記入して提出した。次に現金で自賠責保険17,540円+重量税6,600円+その他手数料2,200円=26,340円を支払う。そして、乗車して検査ラインの列に並んで各検査を受けた。運良く整備不良はなかったが、フロントガラスのシール剥がしを指摘される。シール剥がしは面倒だったが何とかクリアする。
初めての僕でも平日11時半に入り、15時でコンプリート。途中昼食したから朝一番に行ってたら十分午前中に完了します。
誰でも簡単にできるから、平日に自由な時間かある人におすすめです。
因みに車屋からの見積もりは45,640円でした。(最安値)
軽自動車以外は車検を受ける事務所と費用が異なるから注意してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください