- 投稿日:2025/09/20
- 更新日:2025/09/20

はじめに
私の親は一人暮らしで認知症を患っています。私と姉は車で1時間以上かかる場所に住んでおり、仕事も持っています。そんな中で、親は住み慣れた自分の家でできる限り過ごしたい、家族は仕事をしながら負担を抑えて安心して介護できるとお互いハッピーです。
第一弾では Amazon Echo Show 、第二弾では Nature Remo mini を使った遠隔介護ノウハウを紹介しました。
【遠隔介護ノウハウ第一弾】Amazon Echo Showで叶える「離れていても親を見守れる暮らし」
【遠隔介護ノウハウ第二弾】Nature Remo miniで叶える熱中症から親を守る安心の室温管理そして今回の第三弾では、 夜間の徘徊防止に特化した見守りカメラ を紹介します。特に認知症が進むと、夜中に外へ出てしまう「徘徊」が家族にとって大きな心配ごとになります。
今回はその不安を大幅に軽減してくれる SecuSTATION カメまるD(DC53B) を導入した体験をお伝えします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください