- 投稿日:2025/09/22

この記事は約2分で読めます
要約
35歳の私は永久歯に生え変わって以来、虫歯ゼロ。朝起きたらすぐ歯磨き、夜寝る前に歯磨き、電動歯ブラシ使用、水を飲む、歯磨き後にコンクールFでうがい。この5つの習慣で長年虫歯ゼロを維持しています。
私は35歳で、永久歯に生え変わってからこれまで一度も虫歯になったことがありません。
体質もあると思いますが、振り返ると普段から続けている習慣が大きな理由だと感じています。
習慣① 朝起きたらすぐ歯を磨く
起床直後の口の中は「便より細菌が多い」と言われています。
寝ている間は唾液が減り、細菌が一気に増えるため、そのまま飲食すると大量の菌を体に取り込んでしまいます。
私は必ず、朝一番に歯を磨いてから食事や飲み物を口に入れるようにしています。
習慣② 夜は寝る前に必ず歯を磨く
夜に歯を磨かないと、就寝中に歯の表面が酸にさらされ続け、虫歯のリスクが一気に高まります。
「寝る前の歯磨きは一日の中で一番大事」と思って、毎日欠かさず実践しています。
習慣③ 電動歯ブラシを使用
手磨きだと磨き残しが出やすいですが、電動歯ブラシを使うと歯垢を効率よく落とせます。
力を入れすぎず、一定のリズムで磨けるのもポイントです。おかげで短時間でもしっかりケアできています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください