- 投稿日:2025/09/23

はじめに
皆さんおはようございます。鼻つぶれぱぐ男です。
このブログでは、金融機関や周りの人がなかなか教えてくれない「へぇ」と思えるお金の話を中心に、40歳でリタイアした私が実体験を交えて発信しています。
今日のテーマは「人間ドックと医療保険」についてです。
少し雑談形式ですが、実際に人間ドックを受けて感じたことや、保険との付き合い方をお話しします。
医療保険よりも人間ドックに投資する理由
私は昔から「医療保険にお金をかけるくらいなら、人間ドックに回してください」とお伝えしています。
その理由はシンプルで、医療保険は「病気になったときにしか使えない」仕組みだからです。
病気になりたい人はいませんし、病気に備えるよりも「病気にならないように予防する」ことの方が、よほど価値があると考えています。
特に血液検査や胃カメラ、大腸検査など、人間ドックで受けられる精密な検査は、健康診断だけでは見つからないリスクを早期に発見するきっかけになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください