• 投稿日:2025/11/01
  • 更新日:2025/11/01
GoogleフォームでニックネームとプロフィールURLを初期入力する方法

GoogleフォームでニックネームとプロフィールURLを初期入力する方法

会員ID:QzHlUMv1

会員ID:QzHlUMv1

この記事は約2分で読めます
要約
リベシティ運営さんから出されるアンケートには初期からニックネームとプロフィールURLが入力されていることがあります。この方法を使えば同じようにアンケート回答者の一手間を省いて初期入力することができます。

はじめに

リベ公式からたまに出されるGoogleフォームのアンケートは、アクセスしたときに[リベニックネーム]と[プロフィールURL]がが最初から入ってたりします。

これをどうやって実現しているのかやり方を調べましたので共有します。

Googleフォームを作成する

まずはGoogleフォームの作成を行いましょう

ニックネームと、プロフィールURLを入力したい欄は[記述式(短文)]に設定します

スクリーンショット 2025-11-01 114334.png事前入力するを押す

右上の[…]から[フォームに事前入力する]を選択します

スクリーンショット 2025-11-01 114419.png事前入力を行って、リンクを取得する

値を入れたいフィールドに次の値を入れます

ニックネーム : libe_name

プロフィールURL : libe_prof_url

スクリーンショット 2025-11-01 114526.png値を入力したら[リンクを取得]を押して、[リンクをコピー]を押します

スクリーンショット 2025-11-01 114608.pngリンクを作成する

リベ用のリンクを作成していきます

コピーしたURLの先頭に次の文字をつけます

https://libecity.com/mypage/redirect_form?form_url=

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QzHlUMv1

投稿者情報

会員ID:QzHlUMv1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:H3oFxJGr
    会員ID:H3oFxJGr
    2025/11/02

    こちらを参考に同期チャット用の目安箱フォームに実装できました!ありがとうございます!

    会員ID:QzHlUMv1

    投稿者

    2025/11/03

    コメントありがとうございます!お役に立ててよかったです。

    会員ID:QzHlUMv1

    投稿者