- 投稿日:2025/09/23

この記事は約8分で読めます
はじめに
「広告を出しても売上が安定しない」
「毎月の売上がゼロからのスタートになってしまう」──。
そんな悩みを抱える中小企業や個人事業主は多いです。
👉広告だけに頼るビジネスは不安定。リストマーケティングこそが、売上を安定させる鍵です。
リストマーケティングとは?
リストマーケティングとは、見込み客や既存顧客の「連絡先」を集め、そこから信頼関係を築きながら販売につなげる手法です。
例えるなら、合コンで連絡先を聞かずに「いきなり結婚してください!」と言うようなもの。
広告だけで売ろうとするのは、この不自然なアプローチに似ています💦
逆にリストを取っておけば、何度も接触して信頼を積み上げ、相手の“買うタイミング”で自然に選ばれるのです。
なぜリストが必要なのか?
1.信頼関係を築ける
初めて訪問したユーザーは
「この会社は本当に大丈夫?」
「詐欺ではないか?」
と疑いを持つのが自然です。
広告を一度見ただけでは信頼は得られません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください