- 投稿日:2025/09/25

この記事は約2分で読めます
要約
ダイハツ・ミライース(軽自動車)を11年間使用。
その間にかかった費用は 車両購入約75万円+維持費約102万円=合計177万円。
→ 年間に換算すると 約16万円。
さらに、ガソリン代(約108万円/11年)を含めると、
年間25〜26万円程度 のコストがかかりました。
車は「お金がかかる」とよく言われますが、公共交通機関が充実していない地域では、通勤・子どもの送迎・買い物など、移動手段として車に頼らざるを得ないことが多いと思います。
私も地方在住で、大人1人につき1台の車を所有しています。
これまでに普通車2台、軽自動車1台を乗り継ぎ、現在は ダイハツ・ミライース(軽自動車)を11年間使用中 です。実際にかかった維持費をまとめると以下の通りです。
総額と年間コスト
車両購入:約75万円
維持費:約102万円
➡ 合計:約177万円
11年間で割ると 年間約16万円 でした。
※ガソリン代は除外していますが、
平均燃費22.2km/L・走行距離15万km・ガソリン160円/Lで計算すると、
約108万円(年間9万8,280円)となります。
※持ち家のため、駐車場代は不要です。
詳細な内訳は、
車両購入費
新古車:約105万円
下取り:約30万円
➡ 差引 約75万円で購入
※新古車とは、一度「登録(ナンバー取得)」されたものの、実際には使用されていない車のことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください