• 投稿日:2025/09/25
  • 更新日:2025/09/26
不審者訪問で実感したこと — 片付けが防犯に直結した話

不審者訪問で実感したこと — 片付けが防犯に直結した話

会員ID:OyEyBJWq

会員ID:OyEyBJWq

この記事は約5分で読めます
要約
不審者訪問という恐怖体験の話です。 けれど片付けていたおかげで防犯対策がすぐできました。ここでいう片付けは家計管理も含めた“暮らしの整理”のことです。

ある金曜日の午後。

私は外出していて、家には夫がひとり。

そこで起きたのは、思わず背筋が冷えるような「不審者訪問」でした。


その夜、恐怖の余韻の中で夫は「防犯のために貴重品を整理しておこう」と動き出しました。

そして私にも整理を求めてきたのですが、私はほとんど整理するものがなかったのです。

その瞬間、心から思いました。


「片付けていて本当に良かった」と。


今回はその体験と、片付けがどのように防犯につながったか、さらに出来事をきっかけに新たに取り入れた対策についてもまとめています。


1. 1度目の訪問(9/12 金 16:00)— 夫が受けた“最初の接触”

その日は私が外出中で、夫が家に一人。

インターホンが鳴り、夫が反射的に出てしまったのが始まりでした。

オートロックのインターホンの向こうにいたのは、スキンヘッドで体格の良い50代くらいの男。

インターホン越しに要領をない話をしているので、夫は丁重に断るためにアパートの入り口まで行って対応。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OyEyBJWq

投稿者情報

会員ID:OyEyBJWq

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:tO3V7dPP
    会員ID:tO3V7dPP
    2025/09/26

    さすが、完璧ですね! 片付けて、損することはないですね。 身近な恐怖として感じました。 私は、捨ててしまった直後に、必要になることが多々ありますが… まだまだ、整理&収納、そして破棄が上手くいかない感じです。

    会員ID:OyEyBJWq

    投稿者

    2025/09/26

    まりリンさん、読んでくださってありがとうございます😆 「片付けて損はない」って本当にそうですよね。 今回はモノだけでなく、口座やカードなど家計まわりを整えていたことが防犯に役立ったという体験でした。 まだまだ私も試行錯誤中ですが、一緒に安心につながる片付けを続けていけたら嬉しいです 😊

    会員ID:OyEyBJWq

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/09/25

    けいこさん、貴重な記事を提供いただき、ありがとうございます🙏💦 記事から緊迫感が伝わってきました。 普段から、身の回りを整理することの大切さ、日常に潜む危険について、よく分かりました。 地域の防犯対策の補助金もあるのですね! とても参考になりました。 ありがとうございます!!

    会員ID:OyEyBJWq

    投稿者

    2025/09/26

    ひこたろうさん、コメントありがとうございます^^ 比較的安全な場所だと思っていたので、この時はとてもショックでした😂 安心に暮らせますよう参考になりましたら幸いです🙌✨

    会員ID:OyEyBJWq

    投稿者

  • 会員ID:GW4fdh1M
    会員ID:GW4fdh1M
    2025/09/25

    つぶやきを読んだときもゾッとしましたが、細かく書いていただくと、より一層ですね💦何事もなくよかったです… 自分は大丈夫と思っていましたが、見直そうと思います😌貴重な情報をありがとうございました!

    会員ID:OyEyBJWq

    投稿者

    2025/09/25

    きくみみさん、コメントありがとうございます😆 そもそも、よくわからない人の訪問には出ないと徹底するのが一番なのですが、万が一対応出てしまった時にはなるべく喋らないことが効果的のようでした😂お互いに気をつけて過ごしましょう🙌

    会員ID:OyEyBJWq

    投稿者