• 投稿日:2025/09/26
【採用マーケティング】中小企業が勝つ「採用サイト」の活用論

【採用マーケティング】中小企業が勝つ「採用サイト」の活用論

会員ID:BBIplGgX

会員ID:BBIplGgX

この記事は約6分で読めます

「採用サイトって本当に必要なの?」

1.本当に必要か?.png正直に言うと、最初は疑っていました。

求人媒体に出しておけば、とりあえず応募は来る。わざわざ採用サイトをつくるなんて、コストと手間ばかりかかるだけじゃないの?

そう思っていましたが、実際にデータを見たり、現場で話を聞いたりすると気づきました。👉ナビサイトでは伝えきれないことが山ほどある。

ある会社の採用担当の方はこう話していました。

「ナビサイトには“明るい職場です”としか書けなかった。でも本当は“子育てしながら安心して働ける仕組み”を伝えたかったんです」

この一言を知って、ハッとしました。求職者が知りたいことと、会社が伝えたいことがズレているんですよね。だから、入社しても「思っていたのと違った…」となり、早期離職につながってしまう。

このとき僕が強く思ったのは、「採用サイトは単なる飾りじゃなく、会社の武器になる」ということです。

採用サイトをつくる意味

1.情報を自由に出せる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BBIplGgX

投稿者情報

会員ID:BBIplGgX

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ysUyrxhM
    会員ID:ysUyrxhM
    2025/09/26

    ありがとうございます! BtoB向けの発信記事としてとても参考になりました😄 WEBサイトもお客様の課題を解決するという視点が大切ですね! 参考になりました😄

    会員ID:BBIplGgX

    投稿者

    2025/09/26

    コメントありがとうございます✨ 「誰の、どのような目的で」 を考えると、自然と課題解決の情報が出てきます☺️ ぜひ参考にされてくださいー!

    会員ID:BBIplGgX

    投稿者