- 投稿日:2025/09/25
.png)
基本情報技術者試験(FE)は、IT系国家資格の登竜門といわれる試験です。
私はこの試験に合格するまでに、過去問を約2800回解くほど取り組みました。今回はその勉強法を紹介します。
使用した教材
参考書:『出るとこだけ!基本情報技術者試験B』
過去問:基本情報技術者試験 過去問道場
https://www.fe-siken.com/fekakomon.php
動画:YouTube解説動画、Udemyの講座
https://www.youtube.com/watch?v=oqaBEnhIxk0
最終的なスコアは以下の通りで、無事合格できました。
科目A:645点
科目B:655点
(600点以上で合格)
勉強法の流れ
1. まずは「聞いて慣れる」
最初はYouTubeの解説動画を流しっぱなしにしました。
ながら聞きで「へぇ、そうなんだ」くらいの感覚で十分。いきなり覚える必要はありません。
2. 過去問道場をゲーム感覚で解く
次のステップはひたすら過去問道場。
私は累計2800回解きました。間違えても気にせず、テンポよく進めるのがコツ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください