- 投稿日:2025/10/02
- 更新日:2025/10/05

副業が波に乗るまでの紆余曲折・失敗談
― 会社の「脱出装置」に育てられず悩む人へ ―
本稿の対象
どんな副業を選べばいいかを悩んでいる人
始めたけどうまくいかない。
キラキラした人の体験談は自分にはあてはまらない・・・と思う人
あいさつ
こんにちは。私は現在、給与所得相当の副業収入を目指しています。まだ本業がないと生活はできませんが、だいぶ成果も安定してきて、余裕を持った生活ができるようになりました。
本業は会社員、副業は作家業です。
「副業は形になるまで時間がかかる」というのはその通りで、即効性はありません。それでも、好きなことを軸にした収入は理想的であり、安定してくればいざという時の「脱出装置」として心強いものです。
一方で、始めても続かない/結果がでずに楽しくない/安定しない/天井が見えると悩む人は多いはずです。どうすれば「安定収入=脱出装置」になるのか。その結論は・・・万人向けのマニュアルは存在しない、いうことになってしまいますが、その理由と私の経緯を体験談としてまとめます。ライブで時々「副業をはじめて半年で月〇〇万はすごいですか?」という人もいますが、それは一握りなのでできなくても大丈夫。一発博打ではなく長期目線で育てていくことが大事だと思っています。時間をかけて育てたものこそ、自分の中で再現性が高く、ちょっとやそっとでは崩れない安定したものになると思っています。副業の内容そのものは人それぞれの向き不向きがあって再現性はないけど、そこに至るためのマインドにこそ確固たるものがあると思っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください