• 投稿日:2025/09/26
夫を「最も身近な他人」だと感じた瞬間。イライラが消えた魔法の視点!

夫を「最も身近な他人」だと感じた瞬間。イライラが消えた魔法の視点!

会員ID:7iuFghKt

会員ID:7iuFghKt

この記事は約3分で読めます


家族って、一番身近で、全てを分かり合える存在のはず...そう思っていました。でも、長年一緒にいると、なんでこんなことでイライラするんだろう?と疲れてしまうこともありますよね。特に、夫に対しては「どうして分かってくれないの?」って思うことが日常茶飯事でした 。


そんな私が、結婚して5年近く経つ今、ついに「ハッ」とする瞬間に出会ったんです 。


【結論】


それは、**夫を「他人」だと思えた瞬間**です!


「家族は1番身近な他人」という言葉を聞き、そうなのか、そう思えたら楽になるのか、と意識はしていたのですが、ついにその感覚が腑に落ちました 。この視点を持つだけで、今まで抱えていた勝手なイライラが嘘のように消えたんです 。


【理由3つ】


夫を他人だと思えるようになったことで、日常のストレスが劇的に軽減しました。具体的な変化を3つご紹介します。


1. うるさかった「野球の話」が気にならなくなった


夫が毎日話す野球の話、今までは知りたくもないし、「勝とうが負けようが私たちの人生になんの関係もないよね?」と思って、うるさく感じていました 。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7iuFghKt

投稿者情報

会員ID:7iuFghKt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/09/27

    私は結婚して9年になりますが、記事と似たような感覚を持った時期があり、妻との距離感を見直しました。 親しき中にも礼儀ありという言葉がありますが、近くなりすぎた距離感を改め、もう少し距離をとる必要があるんだなと思っています。🤔 ある方の記事で、夫が子どもの世話をしていたら、他人が私の子を世話してくれている。感謝しなければ。と書かれていたのを思い出しました。🤭 考え方としては、学長🦁がいうところの原因自分論かなと思いました。 人との距離感を改めて考える記事、ありがとうございます。🙏

    会員ID:7iuFghKt

    投稿者

    2025/09/29

    レビューありがとうございます! 原因自分論の動画、改めて見返しました! そうなんですよね。 そもそも相手を選んだのは自分、なんですよね。 じゃあどうしようか、の具体的なヒントとして、他人と思ってみよう、なのかなと思います😌 レビュー頂き、また深く考えることができました。 ありがとうございました!

    会員ID:7iuFghKt

    投稿者