• 投稿日:2025/10/02
ahamoのスピードが1Mbpsになってもリベ活はできるのか? 〜容量を使い切ったリアルな体験談〜

ahamoのスピードが1Mbpsになってもリベ活はできるのか? 〜容量を使い切ったリアルな体験談〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約7分で読めます
要約
ahamo容量30GBを使い切り、制限速度1Mbpsで3日間リベ活を試した体験談です。意外にもつぶやき・チャット・コメント・YouTube低画質などは問題なく使えました。一方で通知や重いページは多少待ち時間が必要でした。追加料金を払う前に「どこまでできるか」を試す価値はあります。

はじめに

みなさん、スマホの通信容量ってどのくらい使っていますか?

「ギガが足りない!」「また追加で買わないと…」
そんな経験、ありますよね。

僕はメイン回線でahamoを契約していて、サブ回線にpovoを使っています。

正直、僕が住んでいるエリアで考えると、電波の強さや速度はpovoの方が安定しています。だから時々「いっそpovoをメインにしちゃおうかな」と思うこともあります。

でもpovoを本格的にメインにすると、どうしても「365日365GBプラン」に目がいってしまう。そうなると、1年分を一気に払わなきゃいけないというハードルがあります。
しかも、僕の生活スタイルは「いろんなオフィスに行く」ことが前提。新橋オフィス、池袋オフィス、立川オフィス、横浜オフィス…。その時々で使う環境が違うから、1つのキャリアに依存しすぎるのもリスクだと感じています。

そんな中で、今回「おや?」と思う出来事がありました。
2025年9月27日。
ahamoの通信容量(30GB)をついに使い切ってしまったんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kBMkrcVE
    会員ID:kBMkrcVE
    2025/10/02

    記事投稿ありがとうございます。 とても参考になります。 自分はpovoですが0の状態では、出来るのはラインで文字をうちこむことぐらいしかできません。