- 投稿日:2025/09/30

※注意:家計管理ができていない方には向きません。まだ準備が整っていないなら絶対に読まないでください。
若い時の経験は、複利のように時間が経つほど効いてきます。私はその「経験の複利」を最大化して、楽天銀行の残高が2万円になったどん底から、1年半で資産を大きく回復させました。ここでは精神論多めで、私の経験・失敗・学びをそのまま書きます。参考になりそうな部分だけ拾ってください。
楽天銀行残高が1万円台になった話(経緯)
楽天銀行をメインで使って20年、旧イーバンク時代からの愛用者です。私の口座が1万円台になったのはこれまでに3回あります。
・口座開設時(当然スタートは0円)
・開業3ヶ月後(MacBook購入でカードの引き落としができず) — 仕入れや準備で資金が一気に減った
・2023年9月(これが本当のどん底。ここから人生の“稼げや祭り”が始まった)記念に写真を撮っていました!ww
特に3回目は「死ぬ気になる」きっかけでした。余裕があると人は甘える。どん底は人を強制的に変えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください