• 投稿日:2025/10/01
小金持ちになることより、なる「まで」が大切!

小金持ちになることより、なる「まで」が大切!

  • 3
  • -
会員ID:h7zElbOS

会員ID:h7zElbOS

この記事は約3分で読めます
要約
小金持ち山に到達していないはまだまだだ・・・ そんなふうに、落ち込んでいませんか? 何かを目指してがんばっていると、どうしても「未達の自分」に焦点を当ててしまいます。 ですが、本当にフォーカスしたいのは別のこと!

こんにちは!

社会福祉士、0歳ママの、あさひなです☀️

何かの過程にいることを忘れない

今日は「今自分は何かの過程にいるということを忘れない」というお話です。

私たちはつい、結果に到達していない自分だけに焦点を当てて「まだ成し遂げられていない」と落ち込んでしまいます。
​小金持ち山を目指して学び続けるリベシティですが、そうなれていない自分にがっかりしたことはありませんか?


それは、「未達の自分」にばかり焦点を当てているからではないでしょうか。

完結していないことに嘆くな


完結していないことに嘆くのではなく、昨日より進歩した自分に目を向けることの方が大切です。
なぜなら、完結していないことにばかり目を向けてしまうと、その道を進むのが嫌になってしまうから。

井戸を掘るためには、ある一定の深さまで掘る必要があります。
なのに、掘り始めてすぐ「掘り当てられていない」ことにばかり焦点を当てていると、だんだん「ここじゃないんじゃないか」という気持ちになってきます。
すると、そのまま掘り進めるのが怖くなり、違う場所を掘る。
しかし同じようにして、また次の井戸も掘り当てることはできません。
問題は「どこを」掘るかではなく、「どこまで」掘ることができるかにあります。
ですが、完結させられていないことにばかり焦点を当てるがあまり、深くまで掘ることができない。
ゴールを目指して何かに取り組み始めたのに、結果を出せぬまま次に行こうとして結局そちらもうまくいかないのはこのためです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:h7zElbOS

投稿者情報

会員ID:h7zElbOS

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません