- 投稿日:2025/10/01
- 更新日:2025/10/01

ノウハウ図書館でどのような投稿が上位に来ているのか。
自分の備忘録のためにも7月から分析をしています!
▼2025年7月記事
https://library.libecity.com/articles/01K1GDJMBYJ76TT8KQVST9KJH
▼2025年8月記事
https://library.libecity.com/articles/01K3ZBJEXXN5BQE0T40XSFSWFH
今回は、9月分の上位100記事を参考に、どのようなタイトルが上位に来ているかを見ていきます。
先月までは50記事でしたが、生産性が上がってきたので、今月からは100記事分で進めました!!
まず、全100記事のタイトルです。
▼タイトル一覧
・【初心者向け】リベアイコンをさくっとフィギュア化する方法
・【感謝】人との出会い『発信活動のきっかけをくださった恩師へ』
・【YouTube×街歩き】50代平凡な主婦が、1ヶ月で収益化・1年で登録者7万人を達成した方法
・ブログ・SNSに便利◎短時間で図解を作るテンプレート・ポイントを大公開!
・平凡な高卒女子が売上30万達成した話
・【YouTube Studioの多言語枠追加を効率化!】ポチポチしなくていい拡張機能を作りました🔨
・Filmoraファイルからトラックリスト自動生成ツール
・YouTubeから17チャンネルをいきなりBANされた話
・【ノウハウ図書館】『あなたも書くべき理由』
・【未経験・育児中でも諦めない!】2ヶ月で動画編集0→1達成した具体的な方法
・【ゲリラ豪雨で床上浸水】実体験で学んだ ”もしもの備え”
・chatGPT有料プランを半額にする裏技
・リベオフィス内の場所共有ツール作りました
・【完全保存版】Googleの画像生成AI「Nano-banana」で遊び尽くす!プロンプト10選
・【ovice活用術】看板が切れてない?たった1行の工夫で解決する裏ワザ!
・【保存版】安くてきれいなホテルを見つけるコツ|おすすめ予約サイト4選
・AIとの「正しい会話の仕方」を知っていますか?-みんな人が陥る自己流の罠-
・新橋オフィスでスキルマーケットMeets実施!やってみて気づいたこと備忘録📝
・YouTubeでバズってる小規模チャンネルをリサーチする方法
・【借金7桁】どん底主婦がリベ加入後1か月で、家計初黒字達成した方法【0→1】
・【自分はタダじゃない】ケチった結果、祖母が危うく命を落としかけた話
・🌟節約家せっちゃん厳選!ふるさと納税リアルおすすめ10選~ここから選べばすぐに納税完了~
・面倒なメルカリ出品はAIにお任せ!!!最短3分でサクッと出品🌸
・自分時間がない!と悩むパパママに教えたい黄金時間の作り方
・リベポイントを使おう!公共財ゲームから学んだこと🌱
・「一人暮らしは寂しい?」子どもが独立したあとの暮らしで見つけた、“自分らしい時間”の過ごし方
・【体験談】学長の教えに背いてランチ代を出してくれる危険な投資の話をするお金の勉強会に行ってみた
・【閲覧注意 女子限定記事】ドケチのサイドFIRE干物女の女子向け節約体験談。
・4回目の転職でフルリモート&年収100万円以上アップを実現した話
・【スキルマ】『こんな理由であなたに決めました!』
・フォロワー13万人!ゼロからSNSを伸ばす方法をすべて教えます
・【保存版】100日でYouTube収益化を達成した方法を徹底解説
・【初心者必見】たった一文で“映える画像”に変わる方法
・【簿記3級学習者必見!】ゼロ打ちミスを防ぐ電卓[00]キー活用術
・公式シートを魔改造!資産管理&予実管理する非公式シートの使い方!【たった10分で完成】
・【命を守れ!】事務作業爆速!あなたの寿命を延ばすショートカットキーをご紹介!
・【投稿マナー】『脱!ミテミテくん ノウハウ投稿とつぶやきはワンセット』
・なぜか高い商品を置くと、安い方が爆売れする「おとり効果」のカラクリ
・「知識の0→1」でリベシティ迷子から脱出しよう!
・修理費用節約!自分で車の傷を補修する方法 〜タッチペンの選び方編〜
・月5万円から伸び悩んでいるWebライター必見!Wantedlyで売上が2倍になった話
・【ハンドメイド】リール毎日投稿を1ヶ月続けた結果と気づき
・【未経験からWeb業界へ】学長のアドバイス通りに転職し、手取り年収を2倍にした話
・【売れる店作りの実例】リベ大フェス:ふうやのラーメン&りりぃのビール編
・FIREで役割は失われるのか?
・【人と会う】『エメルさんに訊いてみた』
・【無償からのスタート】副業NGの公務員が「好き」を仕事にして月5万円稼ぐまでの5ステップ
・実感ある?『オルカンに複利効果はあるのか』
・ミミズの役割を知ってますか?それはいのちの土台を作ること
・BGM動画に使える!無料動画生成とループ動画の作り方
・わたし流 会いたい人に会う方法
・【オリキャラがくれた勇気】ROM専から発信者へ
・【スプシ配布中】価値観マップ作る前にやること【専門家が教える】
・【15歳で教育費のかかり時が終了】中学卒業後、最も経済的な?進学先
・【1分で読める】公務員宿舎を出て高級住宅地に住んだら人生変わった!「成功したければ、人に会いや~」
・TikTok初心者ライバー必見!用語集
・ゼロから始める✨絵本制作📚🎨
・元・銀行員の私が18万円失った「暗号資産詐欺」」の体験談
・【無料ダウンロード】AppSheetで作る「絵本記録アプリ」
・【既出ネタでもOK】『あなたが書くべき理由』
・【贈る言葉】『ノウハウ図書館レビュー意識ポイント』
・学長の支出管理を“スケジュール”に応用したら、1日が2時間増えた!?
・A8.netの広告の提携方法と貼り方
・【リベフェス宣言🌈】もかもかの1年後・フェス振り返りと計画
・【初心者向け】後発でもYouTube収益化を狙える戦略について語ります🔥
・育休中に始めたブログで月7万円!ゼロから収益化までの道のり
・【生成AI】英語プロンプトで精度UP!
・【保存版】大阪・関西万博《3日前先着予約》完全攻略マニュアル
・教員をやめてインスタで【10万円稼げるように】なって今思うこと
・「今が一番幸せです」大先輩から学んだ会話のきっかけ
・超簡単✨何回食べても飽きない!お弁当おかず3選
・初心者が持つべきマインドセット5選❤️🔥【あなたもできる0→1】
・仕事を楽しむことが、子どもへの最大の贈り物だった体験談
・【もう迷わない!】方向音痴を卒業するための工夫
・【脱初心者】ChatGPTの回答精度を底上げするプロンプトテクニック
・HSS型HSPは「隠れ繊細さん」〜社交的に見えるけど本当は人見知り?〜
・初心者でもセカスト買取で月5〜10万円を狙えるブランド転売の始め方
・子どものイヤイヤ期、笑顔で乗り切りたいあなたに
・『360万円分の保険🍄回避』あのとき感じた違和感は「商流を意識せよ」だった
・【楽天ROOM】いいね周りをマウスで効率化〜もう腱鞘炎に悩まされない〜
・涙の一言から始まった役割転換、【妻フルタイム×夫時短】という選択
・【FIREする前にやるべき事②】月5万円の副業を育てておく🔥【サイドFIREを選択する】
・リベ恋愛ってどうなの?リベカップルやってて感じたこと
・クレジットカード払いの領収書って必要?~愛も経費も「証拠」がなければ信じてもらえない~
・【体験談】母にかかってきた詐欺電話──「間取りは?来客頻度は?」ゾッとする質問の数々
・【便乗記事】『流行りのアイコンのフィギュア化をchatGPTで再現してみた』
・【体験談】住むなら新築よりボロ戸建て賃貸をおすすめする理由(子育て中)
・【これ見るだけでOK】ChatGPTの性能を100%引き出すテクニック。マークダウンで劇的変化!
・専業主婦の妻が“食器好き”から始めたせどりで0→1達成!その後のリアルな変化とは?
・【DBZ式】疲れ知らずで若返る秘訣とは?
・【体験談】ピンポンから始まる国勢調査~ネット回答で20分で完了した話
・【薬剤師が解説】薬はお酒で飲んじゃダメなの?
・大事なマイホームのメンテナンス~壁紙の小傷、すき間の補修方法~
・オフ会で注目される👀✨オリジナル手土産🎁
・iPhoneの寝落ちタイマーでYouTubeや音楽を自動停止!バッテリー消費を抑える方法
・🍕チートデイの真実🤔 〜本当に痩せる魔法の技なのか?〜
・【iPhone機種変更&eSIM移行】ahamo、楽天モバイル、日本通信esim移行手順書
・【SNSと名前の力】発信×行動×出会いで得た靴クリーニング初仕事の裏側
・2年間note売上0だった私が、月5,000円になるまでにやった4つのこと
・私が簿記3級に合格できた無料の勉強法
テーマ分析
ベスト5は以下の記事でした。
・【初心者向け】リベアイコンをさくっとフィギュア化する方法
・【感謝】人との出会い『発信活動のきっかけをくださった恩師へ』
・【YouTube×街歩き】50代平凡な主婦が、1ヶ月で収益化・1年で登録者7万人を達成した方法
・ブログ・SNSに便利◎短時間で図解を作るテンプレート・ポイントを大公開!
・平凡な高卒女子が売上30万達成した話
特に特徴的なものは、2番目の「・【感謝】人との出会い『発信活動のきっかけをくださった恩師へ』」です。
7月・8月は「稼げや祭り」や「フェス」の影響か、具体的な副業の体験談が多かったのですが、今月はエモーショナルな記事が増えていました。
・【感謝】人との出会い『発信活動のきっかけをくださった恩師へ』
・【自分はタダじゃない】ケチった結果、祖母が危うく命を落としかけた話
・「今が一番幸せです」大先輩から学んだ会話のきっかけ
・子どものイヤイヤ期、笑顔で乗り切りたいあなたに
など、広がりがあった点が特徴ですね😄
また、フィギュア化は世の中的にも9月のバズワードでしたね😄
私はバズワードを狙って7月末にChatGPTの「学習モード」の記事を書いたのですが、早すぎた😅
https://library.libecity.com/articles/01K1DR2T765SCFRWFHVGYB1T50
タイトルの付け方
こちらも毎月書いていきます。
大きくは変わっていないのですが、見てもらえるタイトル付けは大事なので繰り返し記載していきます💪
ここは生成AIを大活用!!
1. 【枠付きタイトル】の頻度の変化
7月・8月
→「【初心者必見】」「【保存版】」「【体験談】」「【AI×BGM】」など【】で括ったタイトルが非常に多い。
9月
→引き続き【初心者向け】【完全保存版】【体験談】などはあるが、7~8月に比べると ややバリエーションが広がり、全体の比率は減少。
例:「平凡な高卒女子が売上30万達成した話」「FIREで役割は失われるのか?」など枠なしタイトルも目立つ。
👉 9月は「ストーリーや問いかけ」中心で、装飾的な【】に頼らないタイトルが増えています。
2. 成果・数値の扱い
7月・8月
→「月5万円」「月40万」「登録者150万人」「収益化2週間」など 成果数字を強調するものが多い。
9月
→「ゼロからSNSフォロワー13万人」「月5万円から売上2倍」などはあるが、比率は減少。
かわりに「感謝」「涙」「命」「失敗談」など 感情系ワードが増加。
👉 9月は「数字で惹きつける」より「人間味・ドラマ性」で惹くタイトルが多め。
3. 体験談・ストーリーの変化
7月・8月
→「退去費用33万→5.4万円に減額!」「帯状疱疹3回で学んだ」「セブ島親子留学」など、具体的な経験をベースにした「体験談」が多い。
9月
→「祖母が危うく命を落としかけた話」「涙の一言から始まった役割転換」など 感情を前面に押し出した体験談が目立つ。
👉 体験談は継続して人気。ただし9月は「生活の危機」「家族」「人生の転機」といった 重め・人情寄りのテーマが増加。
4. How-to/ノウハウ系
7月・8月
→「◯◯する方法」「攻略マニュアル」「必見!コツ」などノウハウが中心。AI活用・BGMチャンネル・せどり・高配当株など実務系。
9月
→「ChatGPTの性能を100%引き出すテクニック」「Wantedlyで売上が2倍になった話」などはあるが、 比率は低下。
代わりに「思考法」「価値観」などマインド寄りのテーマ(例:『知識の0→1』で迷子から脱出)が増えている。
5. 感情を動かすタイトルの増加
7月・8月
→一部「ただ一つの後悔」「子宮を失いました」など感情的なものもあるが、全体はノウハウ・数字が主流。
9月
→「感謝」「涙」「命」「危うく」「どん底」「失敗談」など 強い感情ワードを押し出すタイトルが顕著に増加。
👉 読者の共感・関心を直接引く方向にシフトしている。
まとめ:9月タイトルの特徴(7・8月との違い)
【】枠タイトルや数字強調は 相対的に減少
「体験談」自体は多いが、感情・人生の転機系が増加
ノウハウ・攻略系は減り、思考法やマインド寄りにシフト
全体に「共感・人間味」を重視したタイトルが目立つ
まとめ
3ヶ月目になり、データが溜まってきました!
データの蓄積は複利で効いてくるのでどんどん有益な情報を更新していきます💪
是非フォロー・いいね・コメントをお願いします😄