• 投稿日:2025/10/01
【YouTube×AIBGM】収益化後のしくじり

【YouTube×AIBGM】収益化後のしくじり

会員ID:w7zMmYyM

会員ID:w7zMmYyM

この記事は約4分で読めます
要約
YouTubeの収益化後、バズ動画に引っ張られ、サムネを統一せず迷走した結果、再生数が激減。ベンチマーク先を絞り、仮説検証を怠らないことが重要。安易な模倣と勘違いが失敗の原因でした。

収益化後に陥ったワナと私の失敗談

今回は、8月末に収益化を達成した私のYouTubeチャンネルで、その後にやってしまった・やっていた失敗談についてお話しします。

チャンネルの収益化を達成した直後、勢いのあったバズ動画の再生数が落ち着き始め、チャンネル全体の再生数も下がっていきました。そんな状況で、私はいくつかの「やってはいけないこと」を無意識にやってしまっていたんです。

失敗その1:サムネイルの迷走

収益化出来た後、いろんなチャンネルをリサーチする中で、「オシャレだな」「いいな」と思ったサムネイルのデザインやフォントを、自分の動画に次々と取り入れ始めました。バズ動画がまだ回っていたこともあり、当時はこれがまずいことだとは全く気づいていませんでした。

しかし、9月の2週目から3週目にかけて、出した動画がアナリティクスの再生回数ランキングで5位以下を独占するようになり、根本的に何かを間違っていると疑問を持ち始めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:w7zMmYyM

投稿者情報

会員ID:w7zMmYyM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:IXJMTvHf
    会員ID:IXJMTvHf
    2025/10/06

    参考になりました!今悩んでることが明確になりとても勉強になりました。ありがとうございます!

    会員ID:w7zMmYyM

    投稿者

  • 会員ID:xQgymNV3
    会員ID:xQgymNV3
    2025/10/03

    今まさにその状況に直面しております😅 貴重な経験談を記事にしてくださりありがとうございます。

    会員ID:w7zMmYyM

    投稿者

  • 会員ID:ZvF1U8uF
    会員ID:ZvF1U8uF
    2025/10/01

    私はサムネイルがうまく作れないので挫折しました。 やはりAI,BGMは奥が深いなと改めて思いました。 貴重な記事をありがとうございました。

    会員ID:w7zMmYyM

    投稿者

    2025/10/01

    そうですね。簡単そうに思えるんですが、やってみると大変さが良くわかりますよね。

    会員ID:w7zMmYyM

    投稿者

  • 会員ID:pzeyNzdi
    会員ID:pzeyNzdi
    2025/10/01

    Youtube投稿について、色々と調べてました。Jazz、ピアノなどジャンルも限定した方がいいとは知りませんでした💦 色んな音調がある方がいいと思っていたので参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:w7zMmYyM

    投稿者

    2025/10/01

    はじめまして。どうしても視聴者が飽きるんじゃないかと、色々手を出したくなるんですが、まずは1つに絞ったほうが良いです。 JAZZだと様々な楽器があるからいいんですが、JAZZ×サックスなどでリサーチすればわかりますが、あれこれやって手を出していません。 登録者数が増えてから広げるのがいいのかと模索中です。

    会員ID:w7zMmYyM

    投稿者