- 投稿日:2025/10/02

みなさんこんにちは!
今日はパワハラ対策をお伝えします。
職場で強い言葉や理不尽な態度に傷つき、「自分が悪いのかな」「どうして自分だけ…」と悩んでしまう――そんな経験をしている方は少なくありません。
仕事を辞めたり、配置転換を希望したりでパワハラ上司と距離を取ればいいわけなんですが、なかなかできない場合が多いかと思います。
それに程度の差はあれ、何かしら言ってくる人はどこに行っても存在します。
でも、パワハラに負けず、穏やかに働き続けるためには、自分を守る新しい“心のモード”を身につけることが大切です。
ありがたいアドバイスと思ってみる
上司からのきつい一言や、理不尽な叱責。つい気になってしまいますよね。でもそれは、“あなたを成長させたい”という真面目さや責任感の強さからくる反応かもしれません。
「ありがたいアドバイスだ」と思って受け取ってみると、心のダメージが減ったり、アドバイスを実践することで自分自身を成長させることができるでしょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください