- 投稿日:2025/10/02

はじめに
先日、5日間の台湾一人旅に行ってきました。
「効率よく、でもしっかり見たいところは抑えたい!」という思いで計画を立て、実際に訪れたコースをまとめます。これから台湾旅行を考えている方の参考になれば嬉しいです。
1日目:故宮博物院
台風が心配でしたが、定刻通り台北に到着、入国審査がQRコードのみの申請になっていたため手間取りました。早く聞かせて欲しかった。
午後から故宮博物院を訪問。世界四大博物館のひとつとも言われ、展示品のスケールは圧倒的です。午後だけでも十分に見応えがありました。
2日目:スタジオ写真撮影&淡水
午前中は変身写真館のスタジオ撮影へ。チャイナドレスを着て記念写真を撮る体験は特別な思い出になりました。
午後は淡水を散策。川沿いの夕陽は美しく、ノスタルジックな雰囲気を堪能しました。
3日目:十分&九份(オプショナルツアー)
この日は現地オプショナルツアーに参加。個人ではアクセスしにくい十分と九份を効率よく回れました。
十分では天燈上げ体験を楽しみ、夜空に願いを込めました。
九份では赤提灯が灯る坂道を散策。夕方から夜にかけての幻想的な風景は忘れられません。
4日目:台湾新幹線で日月潭へ
台北から台湾新幹線で台中へ。そこからバスに乗り換えて日月潭へ行きました。
湖を望む遊覧船や湖畔散策で、自然の美しさに癒されました。台湾の雄大な景観を味わいたい方におすすめです。
5日目:中正紀念堂&衛兵交代式
最終日は中正紀念堂へ。壮大な建物と、規律正しい衛兵交代式を見学しました。台湾を代表する荘厳な観光スポットです。
旅のTips(実体験からおすすめしたいこと)
eSIMカードは事前購入が便利
→ Amazonで購入しておくと、空港でSIMを探す手間が省け、到着後すぐにネットが使えて安心です。
台湾新幹線は事前予約がスムーズ
→ 台湾新幹線(高鉄)のチケットは公式サイトで事前に購入可能。当日バタつかずに移動できます。
十分&九份はツアー参加がおすすめ
→ 公共交通機関では乗り換えが多く時間もかかります。効率よく巡るならオプショナルツアーが便利です。
まとめ
今回の5日間で、台北の文化から郊外の自然まで効率よく巡ることができました。
台湾は一人旅でも安心して過ごせる国で、歴史・文化・自然・体験がバランス良く楽しめます。
これから台湾旅行を計画されている方に、ぜひ参考にしていただければと思います。