- 投稿日:2025/10/07
- 更新日:2025/10/08

1. はじめに 「ぬいぐるみが欲しくて、気づいたらFP受験してた話」
私がFP3級の勉強を始めた一番のきっかけは、リベ大オリジナルの「簿記/FPライオンぬいぐるみ」がどうしても欲しかったから!です(笑)。
もちろん、勉強を始めた理由はそれだけではありません。家計管理に役立つ知識を身につけたいという気持ちもありました。FPの内容は、保険や税金、老後資金など、生活に直結するテーマばかり。自分や家族の人生を守るためにも、しっかり学びたいと感じていました。
実は、2年前にすでにFP3級のテキストは購入していたのですが、「買って満足」してしまい、そこから全く手を付けていませんでした。
そんなときに、両学長の「それは時間がないんちゃう!優先順位の問題や!」という言葉を聞いて、ハッとさせられました。忙しいからできないんじゃなくて、自分の中で「やる」と決めていないだけだったんだと気づかされたんです。
この言葉をきっかけに、「よし、今度こそ本気でやろう!」とスイッチが入りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください