• 投稿日:2025/10/13
車の維持費を大幅削減!自動車版ノウハウ図書館【みんカラ】

車の維持費を大幅削減!自動車版ノウハウ図書館【みんカラ】

猟師作家だる@鹿と蜂のプロハンター

猟師作家だる@鹿と蜂のプロハンター

この記事は約3分で読めます
要約
40万キロ走破した軽トラオーナーが、車のSNS「みんカラ」を活用して維持費を削減する方法を紹介します。

僕が乗っているのは2009年製の軽トラック。

中古で購入し

走行距離は先日40万キロを突破しました。

約地球10周分を走りきり、未だに元気に走っています。

IMG_1653.jpeg

僕は「車が好き」という得意を活かして

維持費を人よりかなり抑えることができています。

理由は、

「専門設備が必要でない修理・交換は自分でやる」から。


この記事では、

日本最大級の自動車SNS「みんカラ」を活用して

車の維持費を削減する方法を紹介します。


車に興味がある方や、ユーザー車検を検討している方などは

敵4の特別費を削減する為に

実践してみてはいかがでしょうか。

小さな整備にかかる大きなコスト

ヘッドライトバルブ交換を例にとってみましょう。

カー用品店で頼むと部品代とは別に

工賃が1個500円〜かかります。

作業時間はわずか5〜10分程度。

時給換算すると3,000円以上の外注を

お願いしていることになります。(お店までの往復や待機時間などを考えると更にコスト増)


「車の整備なんて難しそう…」


と思いますよね。

実際、自分でやってみるととても簡単な事も多いです。

この「ちょっとした作業」を毎回お店に頼んでいると、

塵も積もって大きな出費になり

「敵4の特別費」

が家計を圧迫します。


「みんカラ」とは?自動車版ノウハウ図書館


「みんカラ(みんなのイフ)」

は、同じ車種に乗る人たちが

整備やカスタム情報を共有するSNSです。

整備士だけでなく、車好きなドライバーが

実際の修理・交換方法を写真つきで投稿しているため、

まるで自動車版のノウハウ図書館です。



使い方はとてもシンプル。

検索バーに「車種名」を入力するか、

メーカー名から検索できます。

スクリーンショット 2025-10-13 7.21.22.pngみんカラより引用


例えば「○○(車種) 修理」と検索すると、

「このネジを外す」
「これをこうするとやりやすい」などのコメントつきで、

実際の作業写真を見ながら

車に詳しくない人でも、

“やり方を見て理解できる”のが魅力です。


検索例:オイル交換

アルファードを例にしてみます。

ノウハウ図書館.jpegアルファードと検索すると、183,483件の投稿が出てきました。

僕が1番使うのは整備手帳です。

12,411件の整備記録が投稿されていますね。

2.jpegさらにカテゴリーで絞り込んでいきます。

3.jpeg4.jpegすると300件近いアルファードのオイル交換の投稿が出てきました。

スクリーンショット 2025-10-13 9.06.31.png取り合えずの忘備録から細かい記録まで。

投稿の質は記事によって違いますが、数件見れば

交換の仕方が理解できます。


検索は一例ですが、

車種や整備事例等本当に多くの投稿があります。

簡単セルフメンテの例


難しい修理はプロに任せるとして、

自分でできる範囲のメンテナンスを覚えるだけで

特別費を大きく削減できます。


● ワイパーゴムの交換

→ 作業時間5分。工具不要。


● ウォッシャー液・バッテリー液の補充

→ 作業時間10分。蓋を開けて補充するだけ。


● ブレーキランプ・ナンバー灯の交換

→ 作業時間15分。プラスドライバーやスパナがあれば交換可能。


これらの作業を自分でやるだけでも、年間で数千円の節約になります。

まとめ:賢く節約して家計管理

車の維持費は、工夫次第で大きく削減できます。

「苦手なことや安全に関わる重要部品はプロに任せる。でも、自分でできる簡単なことは自分でやる」。

この使い分けが、車の維持費を削減するコツです。

車の維持費を抑えたい方、ユーザー車検に挑戦したい方は、ぜひみんカラを活用してみてください。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

猟師作家だる@鹿と蜂のプロハンター

投稿者情報

猟師作家だる@鹿と蜂のプロハンター

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2kVNuBQx
    会員ID:2kVNuBQx
    2025/10/13

    投稿ありがとうございます。 整備の仕方など今までYouTubeで探してまして少し手間でした。 ちょうどバッテリー交換の時期だったのでみんカラ活用させて頂きます。 目から鱗の情報ありがとうございました。

  • 会員ID:ILxwZyHo
    会員ID:ILxwZyHo
    2025/10/13

    だるさん、こんばんは😊 【結論💡】 知らないことばっかりで驚きました!!まず「私にもできそう」と思えることもあって大変参考になりました! だるさん、いつも色々なことをご教授くださいりありがとうございます✨️