• 投稿日:2025/10/07
  • 更新日:2025/10/07
「正しさ」よりも「優しさ」を

「正しさ」よりも「優しさ」を

会員ID:BH8bz9Ac

会員ID:BH8bz9Ac

この記事は約1分で読めます
要約
「それは間違ってる」「こうあるべき」 私たちはつい、“正しさ”で人を見てしまうことがあります。 でも、その“正しさ”は本当に、相手にとっても正しいのでしょうか。 "正しさ"に固執したことで、大切なものを失ってしまうことも。。 正義よりも大切なもの、それは“優しさ”かもしれません。

私の好きな言葉に、
「正しさ」よりも「優しさ」を というものがあります。

ここでいう「正しさ」とは、私たち一人ひとりが持っている“正しさ”のことです。
つまり、自分のモノサシで測った「正しさ」。
だから、自分が正しいと思っていても、
他の人から見れば、必ずしもそうではない場合があります。

ときに、人は自分の「正しさ」を信じて、
それを相手に押しつけてしまうことがあります。
正義感が強いほど、知らず知らずのうちに
誰かを傷つけてしまうこともあるのです。

「正しさ」よりも「優しさ」を優先する。
物事を大きく捉え、ストライクゾーンを広く持つ。

イレギュラーなことが起こった場合、
「こうあるべき」という、自分のこだわりにとらわれず、
相手のことを考える。

「正しさ」よりも「優しさ」を

ときどき立ち止まって、そう自分に問いかけてみることも、
大切なのかもしれません。

あなたの優しさが、誰かの救いになりますように。。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BH8bz9Ac

投稿者情報

会員ID:BH8bz9Ac

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1hmDCR9Z
    会員ID:1hmDCR9Z
    2025/10/07

    今思うと、今より若くてもっと尖っていた時期は、正しさを相手に押し付けて、自分も苦しんでいたように思います。すてきな記事、ありがとうございます。

    2025/10/07

    レビューありがとうございます。 私も年齢を重ねてからのほうが、許容範囲は広くなった気がします。 でも、自分も苦しいですよね。 自分を楽にしてあげるためにも、優しい自分でいたいものです。 こちらこそ、ありがとうございます❣️

    会員ID:BH8bz9Ac

    投稿者