- 投稿日:2025/10/08
- 更新日:2025/10/08

はじめに:「良い株」は分かったけど、「いつ買うか」で止まっていませんか?
こんにちは。 前回、学長のおすすめリストを元に「今、割安な高配当株はこれです」というお話をしました。しかし、多くの方が次にぶつかる壁が、「で、結局いくらで買えばいいの?」という問題ではないでしょうか。
良い銘柄だと分かっていても、いざ買おうとすると「今が一番高いタイミングだったらどうしよう…」と不安がよぎり、結局買えない。そして、株価が上がっていくのを見て「あの時買っておけば…」と後悔する。私も、そんな経験を何度も繰り返してきました。
結論から言うと、今日はその悩みから抜け出すための、極めて具体的な「買い指値リスト」とその使い方をあなたに共有します。感情に流されず、計画的にエントリーするための設計図です。これを手にすることで、あなたは自信を持って「この価格で待つ」と決められるようになります。
なぜ「指値」で待つことが、心の余裕につながるのか

続きは、リベシティにログインしてからお読みください