• 投稿日:2025/10/08
在宅オンライン環境で働くために心がけている3つのこと

在宅オンライン環境で働くために心がけている3つのこと

  • 1
  • -
会員ID:bliORD7K

会員ID:bliORD7K

この記事は約4分で読めます
要約
在宅経理歴6年の私が大切にしているのは、①レスポンスや配慮を含めた円滑なコミュニケーション、②指示待ちではなく相手を思いやった能動的行動、③自己肯定感を高すぎず低すぎず保つこと。どれも「思いやり」を軸にしています。

はじめに


在宅で経理の仕事をして約6年。

そんな私が、在宅・オンライン環境で働くうえで心がけていることを3つにまとめてみました。


この記事を読むことで、「もしかしたら私もフリーランスになれるかも?」と感じてもらえたらうれしいです。

結論

結論からお伝えすると、この3つです


1. コミュニケーションしやすい

2. 自ら動く「意識」を持っている

3. 自己肯定感は高すぎず低すぎず


上から順にお話ししていきますね。

1. コミュニケーションしやすい

レスポンスを早めにというのはよく聞く話なんですが、これの真意はコミュニケーションが取りやすい人かどうかというところだと思っています。


レスポンスが早いというのはこの中に含まれた要素の一つなんですね


これを踏まえて考えると

・コミュニケーションがとりやすい環境である

・レスポンスが早い

・理解力がある(理解しようとする)

・通話など、テキスト以外のコミュニケーションも必要に応じてとる

・基本のやり取りがテキストなのであれば、必要に応じて絵文字や感嘆符などを使い、人間味あるやり取りをする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bliORD7K

投稿者情報

会員ID:bliORD7K

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません