- 投稿日:2025/10/11
ポイ活をやめた話|“得してるつもり”がいちばん損だった件
一時期、僕は“ポイ活おじさん”だった。
ハピタス、モッピー、楽天リーベイツ、そして謎のアンケートサイト。
スマホの通知が「チャリン♪」と鳴るたび、脳内ではまるでスロットマシンが回っていた。
「ポイント貯まる=人生の勝利」みたいな感覚になっていたのだ。
でも、ある日ふと思った。
「これ、なんか疲れてないか?」
⸻
■ ポイントで人生を回す日々
最初は楽しかった。
クレカを作るだけで5000円相当のポイント。
アプリをインストールするだけで300円。
“寝ながら稼ぐ副業”みたいなテンションだった。
だが、いつしか僕は「目的と手段」を逆転させていた。
何かを買いたいからハピタスを開くのではなく、
“ハピタス経由で買える何か”を探していたのだ。
「ポイント2倍デー」と聞くと、
必要ない洗剤まで“今がチャンス!”とカートに入れる。
冷静に考えれば、ただの浪費なのに。
ポイントという甘い麻薬は、判断力を静かに溶かしていった。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください