- 投稿日:2025/10/12
- 更新日:2025/10/13
この記事は約2分で読めます
要約
15年前、私は東京・銀座の人気インド料理店で3年間働いていました。
そのお店は、食べログ100銘店の常連。
オーナーの言葉から学んだ「繁盛を続けるための3つの教え」は、今も私の働き方の軸になっています。
はじめに
今から15年前。
インド料理🇮🇳が大好きだった私は、東京・銀座の名店で働いていました。
選んだ理由はただひとつ──「大好きで、めっちゃ美味しいお店だったから」
そのお店は、インド料理🇮🇳好きなら誰もが知るほどの人気店。
食べログ100銘店にも何度も選ばれ、今でも多くのファンに愛されています。
3年間働くなかで、オーナーの言葉が、今も心に残っています。
それは、どんな仕事にも通じる「繁盛を続けるための3つの教え」です。
繁盛店であるための「3つの教え」
① 商売は"稼げるときに稼ぐ"
レストランには、必ず「ピークタイム」があります。
ランチやディナーの混雑時、そこがまさに“勝負どころ”。
オーナーは言いました。
「商売は、稼げるときに稼げ」
お客様がいない時間にいくら頑張っても、売上にはつながりません。
だからこそ、忙しい時間に全員が最大限の力を出せるよう、
仕組みや動線、役割分担が徹底されていました。
② “場所を作れ”
続きは、リベシティにログインしてからお読みください