- 投稿日:2025/10/13
この記事は約3分で読めます
昔の自分は、身だしなみにあまり関心がありませんでした。
「最低限、清潔にしていればそれでいい」と思っていたし、
特にファッションや髪型にこだわるタイプでもありませんでした。
人に会う機会が増え、周囲からこんな言葉を立て続けにもらいました。
🔹 きっかけは“人の言葉”だった
「コンタクトにしたら?」
「髪型変えた方がいいよ」
「肌、ちょっと荒れてるね」
「服装、もう少し気を使ったら?」
「靴がダサい」
正直、最初は「ほっとけ!」と思いました。
でも、よく考えると「自分の見た目」って、他人の印象に直結するんですよね。
そしてそれは、信頼にもつながる。
その日から少しずつ、「自分を整える」ということに目を向けるようになりました。
🔹 ひとつずつ整えていったこと
👁️ コンタクト
度の強いメガネをやめて、コンタクトに変更。
顔の印象が明るくなり、表情も伝わりやすくなりました。
🧴 スキンケア
クレンジングオイル
洗顔
化粧水
乳液
最初は面倒でしたが、今では朝晩のルーティンに。
肌が整うと、気分まで整うのを実感しています。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください