• 投稿日:2025/10/13
ヤマト運輸の無料ラベルでクリックポスト印刷を劇的に効率化!

ヤマト運輸の無料ラベルでクリックポスト印刷を劇的に効率化!

会員ID:bAZMpcIS

会員ID:bAZMpcIS

この記事は約6分で読めます
要約
クリックポストの面倒なラベル作業はもう不要!ヤマト運輸で無料でもらえるタックシールに直接印刷すれば、切らずに貼るだけ。1件発送は【品番395】、4件のまとめ印刷は【品番396】がシンデレラフィット。ハサミとテープから解放され、発送作業が劇的に効率化する裏ワザです。

クリックポストで商品を発送する皆さん、ラベルの印刷、どうしていますか?

A4用紙に印刷して、ハサミやカッターで切り取り、テープでペタペタ…。この作業、地味に面倒で時間がかかりますよね。テープ代も馬鹿になりません。

この記事では、そんなクリックポストの面倒なラベル作業を完全に不要にする画期的な裏ワザをご紹介します。

使うのは、なんとヤマト運輸で無料でもらえる「タックシール」です。

この方法を一度知ってしまえば、もうハサミとテープを使っていた頃には戻れなくなります。発送作業を圧倒的に効率化したい方は、ぜひ最後までお読みください。

このノウハウで得られるメリット

時間短縮: ハサミで切る、テープを貼る作業がゼロに!

コスト削減: A4コピー用紙代、テープ代が不要に!

見た目もキレイ: シールなので、仕上がりがプロっぽく美しい!

ストレスフリー: 面倒な作業から解放され、発送作業が楽しくなる!


第1章:個別発送編 〜ヤマト運輸「品番395」活用術〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bAZMpcIS

投稿者情報

会員ID:bAZMpcIS

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:iVOMSvV6
    会員ID:iVOMSvV6
    2025/10/15

    とても参考になります。まだクリックポストを使ったことないのですが、今後Amazonで自己配送するときにはぜひ活用させていただきます✨

    会員ID:bAZMpcIS

    投稿者

    2025/10/15

    かるぴすそーださん レビューありがとうございます! amazonの自己配送だと、ネコポスの方が宅急便と合わせてヤマト集荷に来てもらったりできるのでいいかもです。 ただ、メルカリとかも含めてクリックポストを利用する機会はあると思いますので、知っていて損はないと思います。 FBA納品で使う品番396やマケプレ配送で使う品番395がそのまま使えますからね。 自己配送をうまく活用して、売上げ&利益向上を目指してくださいね!

    会員ID:bAZMpcIS

    投稿者