• 投稿日:2025/10/14
【せどり】セラー評価に惑わされない!Amazonで信頼と売上を伸ばすコツ

【せどり】セラー評価に惑わされない!Amazonで信頼と売上を伸ばすコツ

会員ID:vZdO0qAx

会員ID:vZdO0qAx

この記事は約5分で読めます
要約
Amazon販売で大切なのは「価格」と「配送スピード」。評価は焦らず自然に増やし、悪い評価は冷静に削除対応しましょう。ムリに集めなくても、誠実な取引が信頼を育てます。

 Amazonで販売を始めると、「評価が少ないと売れないのでは?」と感じることがありますよね。

 でも実際は、評価よりも大事なのは「条件」

 僕自身は、2年続けてようやく毎日安定して売上が出るようになってきましたが、Amazon評価対策に時間を使うことはありません。

 今回は、セラー評価をムリに増やさなくても成果を出す考え方と、悪い評価をうまく削除するコツをお伝えします。

1. カートを取るのは「信頼」より「条件」

 カート取得のカギは、実はシンプルです。

 それは「価格」「配送スピード」

 どんなに僕の評価が多くても、ライバルと条件が同じか、ライバルの方が条件が良い(例:僕は2日後配送、ライバルは翌日配送)なら、評価の少ないライバルにカートを取られることもあります。

 つまり、Amazonはカートを与える時に、セラーの「評価(印象)」より「条件」を見ています。

 評価を増やすことにエネルギーを使うより、FBAを活用したり、自己発送なら在庫管理を整えて発送・到着予定日を早く、また、仕入れコストを抑えて価格を最適化するほうが、はるかに効果的ということです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vZdO0qAx

投稿者情報

会員ID:vZdO0qAx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Lg2pyQZU
    会員ID:Lg2pyQZU
    2025/10/15

    評価依頼はあまりやらない方がいいんですね。 面倒だったのでやめます、ありがとうございます。 信頼というワードに類似しますが、 ミスがあって購入者からメッセージが来た時も好評価のチャンスと思っています。 レスポンス早く、誠実に対応すると良い評価をくれる確率が高いです。 現在1万件を販売実績に対し、評価が50と確率的には0.5%です。 お互い信頼と評価を積み重ねていきましょう!

    会員ID:vZdO0qAx

    投稿者

    2025/10/15

    コメントありがとうございます! 励みになります☀️ 僕も直近1,000件販売で4件(0.4%)くらいの推移なので、何もしていないのに、評価依頼などアクションしていた時と少し減ったか、ほとんど変わらないくらいですね。 ミスがあった時こそ誠実・迅速に対応するチャンスというのも本当にその通りで、僕もその対応で⭐︎5をいただいたことがあります。 お互い頑張りましょう💪

    会員ID:vZdO0qAx

    投稿者