- 投稿日:2025/10/16
〜私は緑の木の葉でした。
一粒の実のために、腐って土になりました〜
トルコの昔話だったかと。
小学生の時に読んだ一冊の本のうろ覚えの一節が、将来自分の身に当てはまろうとは当時の私は微塵も考えていませんでした。
50代に足を踏み入れ、しがない工場作業員でこのまま終わるんだろうと諦めていた矢先に、転機が訪れました。
なんと、不動産の事務員に転職できたのです!
今まで、応募するも年齢でまず足切りされ。
面接まで行けたとしても、明らかに採る気なさそうだな…という雰囲気醸し出されてばかり。
そんな中、今回の転職の成功には、いくつか思い当たるポイントがありました。
自分語りが少々長くなるかもしれませんが、最後までお付き合いいただけると幸いです。
はじめに
何も考えず、楽な方、楽な方へと転職を繰り返し、落ち着いた先は工場の作業員でした。
リベに入会し、自分軸がブレブレだったこと、現在の状況が本当に自分が望んでいた未来だったのかと改めて考える機会が増え、今まで環境のせいだと他責にしてきたところに問題があったことに気づきました。
原因自分論で物事を考えるようにしていく中で、この道を選択してきたのは自分だと腑落ちし、このまま人生が終わっていくことに疑問を感じ、転職により再起をはかろうと思い立ちました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください