- 投稿日:2025/10/15
子どもが2歳を過ぎたころから、夜の寝かしつけが少しずつ大変になってきました。
我が家は、夫が2階で寝て、私と娘は居間の横で寝ています。
娘は、夫が2階へ行って暗く静かにならないと、なかなか寝つけません。
だから、半年以上前から「もう少し早く2階に行ってほしい」と夫にお願いしてきました。
でも、どう伝えても機嫌を悪くされてしまって…。
「そんな言い方しなくてもいいだろ」と怒られたり、話しても改善しても、いつの間にかまた元に戻って。
正直、心がすり減っていくようでした。
今日も、同じ話になりました。
夫が「やっぱり早起きさせた方がいいんじゃないか」と言い出して、
私はつい、「あなたが早く2階に行かないから…」と言ってしまいました。
すると夫は、「じゃあ何時に行けばいいの?」と、何度もしてきたやり取りをまた繰り返してきて――。
心の中で「もうこの話、何回目だろう…」とつぶやいていました。
でも今日は、少しだけ違いました。
「じゃあ、今より1時間早く2階に行くよ」と夫が言ってくれたんです。
ようやく、納得してくれたように見えました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください