- 投稿日:2025/10/15

「すぐ疲れるのは、心が弱いからじゃない」
〜繊細な心を守る、静かな回復習慣🍃〜
難病や精神疾患を乗り越えて来た、リベクリ看護師シンママのあやです🐰
今回は、自身の繊細さを客観的に理解し、さらに対処法を持つことで、
人生をより優しく、楽しいものにすることを目標に、記事を書かせてもらいました!
🩶少し繊細なあなたへ
人と話しただけでぐったりしたり、
人混みや明るい場所が苦手だったり。
そんな自分を「メンタルが弱いのかな」と責めたことはありませんか?
実はそれ、脳の感受性が高い人の特徴なんです☺
🧠繊細な人の脳の仕組み
心理学では、HSP(Highly Sensitive Person)と呼ばれ、
約20人に1人がこの特性を持つともいわれています。
HSPの人は「脳の扁桃体(へんとうたい)」が活発に働き、
他人の感情や環境の変化に強く反応しやすい傾向があります。
つまり、
「感じすぎる」「疲れやすい」は“特性”であって“欠点”ではありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください