- 投稿日:2025/10/25
この記事は約10分で読めます
要約
10年くらい使っていたAndroidから、意を決してiPhoneへ機種変更しました🌟
Androidのスマホが少し壊れていたけど使えるからと使っていましたが、オフ会で出会った方に背中を押してもらい、すぐに変える決心をしました✊
自分の備忘録としても記録しておきたくて作りました♪
iPhoneにしようと思ったキッカケ
日頃より、宿題リストを進めていったりリベでのセミナー視聴するにあたり、iPhoneの必要性を感じていました。
Androidにこだわっていましたが(というかXperiaに)次に機種を変える時はiPhoneと心に決めていました❗
Android(Xperia)→iPhone16 128GBキャリアは日本通信→日本通信へ
まず、その時1番最新のiPhone16にしようと価格.comで価格を調べ、SIMフリーで1番安い機種を購入しました。
128GBにしたのは、友人に聞くとみんな128GBだったのと、オフ会でお会いした方が写真は無限に保存出来る方法があるから128GBで良いよと教えてくれた為です。
📱事前準備
①スマホケース(iFace)と画面保護フィルムを購入←価格.comで安く買えた分、浮いたお金で購入しました。
②LINEのトーク履歴はOSが違うと基本的に2週間分(14日間)だけしか移行出来ない。それ以前のトークは引き継げない仕様になっています。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください